昨日も遠出して未踏の道の駅攻めをしてきました〜。
でも、わけわからなくなるので順番に、
前回のブログの続きから。
陸別の次は「道の駅あしょろ銀河ホール21」です。
かなり内陸の十勝に近いところまで戻っています。

ここも、駅の跡地にできたところみたいですね。
車を停めたのが反対側で、
野菜などの産直売り場が隣にあったのですが、
気付かず寄れませんでした。残念〜。
結構立派で大きな道の駅でした。

足寄出身の松山千春さんのコーナーもありました。
ぽぽぐち は、懐かしの番組、ザ・ベストテンにランクインしても
出演しない人という印象しかありません。

次はすぐ近くの「道の駅足寄湖」。
ここは、ドッグランがあるだけでした。

これだけ。
スタンプラリー用のスタンプと、地元のチラシがあるだけ。
そういえば、足寄湖、見たっけ?

代わりじゃないけど、
またオホーツク海を目指して戻りつつ
オンネトーに寄りました。
息子が寝ていたので、ヤギーと交代で見に行きました〜。

次は「道の駅あいおい」です。

クマヤキが有名みたいです。

タピオカ生地バージョンはシロクマ。
美味しかったです。

ここも、駅だったところ。
これは、ライダーさんの宿泊施設として使っているようで、
宿泊者しか入れません。

駅舎もそのまま。
この日は早仕舞いしてしまったようですが
喫茶店になっていました。
この旅で、何度線路を歩いたことでしょう。

次に向かう車窓からの風景。

着いたのは「道の駅ノンキーランドひがしもこと」です。
新しい道の駅で、とても綺麗でした〜。
ホテルも併設しています。
閉店3分前に着いて、
店内一巡り、パパッと買い物して終了!
ここで晩ごはんにしようかと思ったけれど、
40分かかると言われて諦めました。
20時に宿に到着しなくてはなのでね。

この日最後は「道の駅パパスランドさっつる」。
外観の写真を撮り忘れたので、
ヤギーのセルフィー画像を借りました。
温泉とレストランがメインの施設で、
売店もまだ営業していたのでニンニクだけ買いました。
車中泊の人たちに人気のようで、
駐車場は結構いっぱいでしたよ。
前のノンキーランドは、宿泊施設があるので。
車中泊はお断りなのかな〜という感じでした。

ここでは晩ごはんを食べました。
宿の近くにあまりお店がなさそうだし、
道すがらにもなさそうだったので、
食べられて良かった〜。
上は、ヤギーのスープカレー。

息子はお子様プレート。

ぽぽぐちは豚丼。
時間に余裕がなかったので、
すぐにできそうなもの、と思って頼んだのに、
オーダーを忘れられていたらしく
すぐに出てきませんでした。
そういうことを全く気にせず
我が道を行くヤギーと息子が羨ましい。
しかも、今回はそれが正解、という・・・・

それでも、なんとか間に合って、
温泉浸かってビールいただきました〜。
つまみは道の駅あいおいで買った乾き物。←甘すぎ!
ビールは、泊まったところは、フロントでしか買えなくて、
しかも20時までの販売で、向かいのホテルにぽぽぐちと息子が
温泉に入っている間にヤギーが買いに行ったようです。
せっかくの温泉宿なのに、結局、ヤギーは一度も入りませんでした。
これも、毎度のことですが。
そして、代わりにぽぽぐちが、朝風呂もするのも毎度のことです〜。


でも、わけわからなくなるので順番に、
前回のブログの続きから。
陸別の次は「道の駅あしょろ銀河ホール21」です。
かなり内陸の十勝に近いところまで戻っています。

ここも、駅の跡地にできたところみたいですね。
車を停めたのが反対側で、
野菜などの産直売り場が隣にあったのですが、
気付かず寄れませんでした。残念〜。
結構立派で大きな道の駅でした。

足寄出身の松山千春さんのコーナーもありました。
ぽぽぐち は、懐かしの番組、ザ・ベストテンにランクインしても
出演しない人という印象しかありません。

次はすぐ近くの「道の駅足寄湖」。
ここは、ドッグランがあるだけでした。

これだけ。
スタンプラリー用のスタンプと、地元のチラシがあるだけ。
そういえば、足寄湖、見たっけ?

代わりじゃないけど、
またオホーツク海を目指して戻りつつ
オンネトーに寄りました。
息子が寝ていたので、ヤギーと交代で見に行きました〜。

次は「道の駅あいおい」です。

クマヤキが有名みたいです。

タピオカ生地バージョンはシロクマ。
美味しかったです。

ここも、駅だったところ。
これは、ライダーさんの宿泊施設として使っているようで、
宿泊者しか入れません。

駅舎もそのまま。
この日は早仕舞いしてしまったようですが
喫茶店になっていました。
この旅で、何度線路を歩いたことでしょう。

次に向かう車窓からの風景。

着いたのは「道の駅ノンキーランドひがしもこと」です。
新しい道の駅で、とても綺麗でした〜。
ホテルも併設しています。
閉店3分前に着いて、
店内一巡り、パパッと買い物して終了!
ここで晩ごはんにしようかと思ったけれど、
40分かかると言われて諦めました。
20時に宿に到着しなくてはなのでね。

この日最後は「道の駅パパスランドさっつる」。
外観の写真を撮り忘れたので、
ヤギーのセルフィー画像を借りました。
温泉とレストランがメインの施設で、
売店もまだ営業していたのでニンニクだけ買いました。
車中泊の人たちに人気のようで、
駐車場は結構いっぱいでしたよ。
前のノンキーランドは、宿泊施設があるので。
車中泊はお断りなのかな〜という感じでした。

ここでは晩ごはんを食べました。
宿の近くにあまりお店がなさそうだし、
道すがらにもなさそうだったので、
食べられて良かった〜。
上は、ヤギーのスープカレー。

息子はお子様プレート。

ぽぽぐちは豚丼。
時間に余裕がなかったので、
すぐにできそうなもの、と思って頼んだのに、
オーダーを忘れられていたらしく
すぐに出てきませんでした。
そういうことを全く気にせず
我が道を行くヤギーと息子が羨ましい。
しかも、今回はそれが正解、という・・・・

それでも、なんとか間に合って、
温泉浸かってビールいただきました〜。
つまみは道の駅あいおいで買った乾き物。←甘すぎ!
ビールは、泊まったところは、フロントでしか買えなくて、
しかも20時までの販売で、向かいのホテルにぽぽぐちと息子が
温泉に入っている間にヤギーが買いに行ったようです。
せっかくの温泉宿なのに、結局、ヤギーは一度も入りませんでした。
これも、毎度のことですが。
そして、代わりにぽぽぐちが、朝風呂もするのも毎度のことです〜。
