このパリパリ揚げのお蕎麦が食べたくて、
息子はいつもここに来たいと言います。
土曜日だから混んでいるだろうと覚悟していたけど、
14:30到着で1時間待つとは思いませんでした。
車中で昼寝し損ねた息子はちょっと不機嫌で
どうしたものかと思いましたが
近所の激安八百屋さんでデラウェアを買ったら落ち着きました。
他の野菜や果物も安かったです〜。
で、お蕎麦。

息子は並粉のせいろの大盛り。
全部はもちろん食べられず、
ぽぽぐちとヤギーがお手伝い。

ぽぽぐちは地物粉の鴨せいろ。
いつもここでは天ぷら系だったような気がするので久しぶり。

ヤギーは流石に暑いのでニシン蕎麦はやめて
野菜天そば。
エビカニ苦手だと、天ぷらも選ぶのよね。
ちょっと久しぶりに来たら、
メニューが外国人向けの写真入り英語のものもあったり
店員さんも英語でそつなく対応していたり、
あら、頑張ってますね。
こういうところに個人的に来る海外の方は
大変お行儀よく(?)不快な思いは一度もありません。
団体客が図々しいのは多分、日本人も同じかなぁと。
多少の民族、習慣の差はあるとは思いますが。
子供が危ないことしているときに気にかけてくれたり、
いい人もたくさんいますよ。^_^

息子はいつもここに来たいと言います。
土曜日だから混んでいるだろうと覚悟していたけど、
14:30到着で1時間待つとは思いませんでした。
車中で昼寝し損ねた息子はちょっと不機嫌で
どうしたものかと思いましたが
近所の激安八百屋さんでデラウェアを買ったら落ち着きました。
他の野菜や果物も安かったです〜。
で、お蕎麦。

息子は並粉のせいろの大盛り。
全部はもちろん食べられず、
ぽぽぐちとヤギーがお手伝い。

ぽぽぐちは地物粉の鴨せいろ。
いつもここでは天ぷら系だったような気がするので久しぶり。

ヤギーは流石に暑いのでニシン蕎麦はやめて
野菜天そば。
エビカニ苦手だと、天ぷらも選ぶのよね。
ちょっと久しぶりに来たら、
メニューが外国人向けの写真入り英語のものもあったり
店員さんも英語でそつなく対応していたり、
あら、頑張ってますね。
こういうところに個人的に来る海外の方は
大変お行儀よく(?)不快な思いは一度もありません。
団体客が図々しいのは多分、日本人も同じかなぁと。
多少の民族、習慣の差はあるとは思いますが。
子供が危ないことしているときに気にかけてくれたり、
いい人もたくさんいますよ。^_^
