



りんご


事前に予約した指定席は二号車の8Aだった。
早速、車掌室前のラウンジというか、展望席にて車掌さんの様子を撮影。
意外に空いていたので、運転席方面へ。
するとラウンジ席も先頭席も空いているではないですか!
こんなに空いているなら先頭席を出してくれれば良かったのにぃ

荷物を下り先頭席の一号車9ABに置き、目の前の車窓を堪能



トンネルを抜け出る風景が旅情があっていいねぇ


しかし、列車は台風2号の豪雨のため、姨捨駅には10分の遅れ


意外なのは、スイッチバックの際に運転士さんと車掌さんが席を入れ替わらなかったこと〓

車をバックさせるように運転士さんが窓から顔を出して後方を確認しながら、スイッチバックしている

二両編成だからできる技なのか…
そして、単線なる故か、すれ違う電車との待ち合わせやのろのろ運転のせいで、結局、19分遅れて長野駅に到着

乗り換え予定のあさま号はちょうど行ってしまったとこだった

あと五分頑張れば間に合ったのにぃ

しかも、接続の新幹線の案内も間違う始末

震災の爪痕は深いと言ってもオイオイ、大丈夫かぁ、JR


結局、長野駅新幹線乗り換え口の列車案内を見たら、19:07のあさま号はあるようで、車掌さんの『それは臨時電車なのでないです』というのは間違いだったわけだ。
《お勧め席情報》
松本→長野 二号車9ABは最前列山側 姨捨駅では盆地側なので景色よし。
9CDは運転席後ろ
松本→姨捨駅までは景色よし
長野→松本は一号車1CDが良い