



ワインオーナーイベントの立会いで山梨の石和温泉方面に出張で、お昼を甲府にあるレストランで食べようと言うことで、石和温泉ではなく、甲府駅で降りたところ、ホームにやたら駅員さんが多く、改札にはSPらしき人が沢山いるので、聞いてみると、11時49分に天皇陛下と美智子様がプライベートでいらっしゃるというではないですか!!!!!
これは絶対にゴキブリ御召だと思い、再度、入場券を購入し、陛下と美智子様を改札前でお見送りし、改札が解放されたら部下に荷物番をさせ、ダッシュで向かいの二番線へ。
東京よりの車両には残念ながらヘッドマークはついておらず、いそいで三番線へ渡り、御召しの先頭へ。
凄いと思ったのは、三番線の御召しと二番線の間にあずさ(かいじ)の車両を置き逆側の二番線から直接、見えないようにし、さらに二番線には、御両車の辺りに三両編成の在来線 を置いてガードしていた。これは狙撃防止のためだろうか?
その割には陛下達が、改札を抜けて、ロータリーの方へ行ってしまったら、なんと自由に御召しの止まっているホームに入れてくれて撮影し放題(^O^)まさか、止まっている間はホームには入れないと思っていたのでびっくりo(^-^)o
JRの職員さんも20~30人くらい先頭車両前にいて、鉄ちゃんに混じって撮影していました。
皆様は車両を一生懸命撮っているんですが、せっかくなので私は車両と一緒にも記念撮影してみました。
女性は多分、私ぐらいしかいなく、しかも御召しと記念撮影なんかしているので、宮内庁の広報のかたが珍しいと思ったのかその様子をビデオに収めていました。
偶然ではありましたが、私の鉄道メモリーの3本指に入る出来事になりました。
あぁ、幸せ(^◇^)┛
家宝にしたい写真です。