もうすぐ東京はお盆なので、スーパーにお供え物が並ぶ。
東京は新暦なので、7月がお盆で、当然、盆踊りも7月13日から3日間ほどなされ、盆踊りが始まるともうすぐ夏休みだなぁと思ったものだ。
だから、地方の旧暦のお盆はピンとこず。子供の頃はなぜお盆が2回もあるのか不思議だった。
もちろん、10年くらい前まではスーパーでも旧暦のお盆にはお供え物は売っていなかった。
ところが、地方出身の人口が増えたのか、最近は7月と8月の2回、お盆のお供えを販売するようになった。
スーパーもしっかりしている。
ただ、7月に買うのか8月で買うのかで江戸っ子かどうかわかってしまう。
さて、そんなお盆だがいったいいつからいつまでなのか?
調べてみた。
7月13日から4日間もしくは、旧暦で8月13日から4日間らしい。
だから京都の五山送り火は8/16なのだ。
今年の五山送り火鑑賞会も多くの方々の参加を頂いたが、お盆の日程が土日にドンピシャだったので、立ち会いはしなかった。
この迎え火と送り火だが、マンションに引っ越した実家では、びっくりすることに、マンションの通路で焚くのだぁ(≧∇≦)
よくスプリンクラーが回らないものだと、感心する。
そんなマンション事情。
どうやって迎え火と送り火をするのかというと、ぶっちゃけ寺の話によると、ベランダでライトでもいいらしい。
つまり、帰ってくる御先祖様がここが家だとわかるようにしてあげることが大切らしい。
仏壇の前の対の提灯を1つ、玄関に置いてもいいらしい。
さて、お盆に飾るなすやきゅうり。
これは何かというと、御先祖様が乗る乗り物。
だから、馬に見立てたきゅうりに乗って往きは速く、復路は牛に見立てたなすでゆっくり帰るということらしい。
微笑ましい話もあって、往きは早くということで、おもちゃの飛行機をお供えした子供がいると言う。確かに速い乗り物でお爺ちゃんに速く帰ってきて欲しかったのだろう。
ただ、帰りがなぜかパトカーだったらしく、監獄に戻るのかと笑がおきていた。
お盆の期間
http://matome.naver.jp/m/odai/2140365518985270201
盆提灯
http://www.bonchochin.jp/
東京は新暦なので、7月がお盆で、当然、盆踊りも7月13日から3日間ほどなされ、盆踊りが始まるともうすぐ夏休みだなぁと思ったものだ。
だから、地方の旧暦のお盆はピンとこず。子供の頃はなぜお盆が2回もあるのか不思議だった。
もちろん、10年くらい前まではスーパーでも旧暦のお盆にはお供え物は売っていなかった。
ところが、地方出身の人口が増えたのか、最近は7月と8月の2回、お盆のお供えを販売するようになった。
スーパーもしっかりしている。
ただ、7月に買うのか8月で買うのかで江戸っ子かどうかわかってしまう。
さて、そんなお盆だがいったいいつからいつまでなのか?
調べてみた。
7月13日から4日間もしくは、旧暦で8月13日から4日間らしい。
だから京都の五山送り火は8/16なのだ。
今年の五山送り火鑑賞会も多くの方々の参加を頂いたが、お盆の日程が土日にドンピシャだったので、立ち会いはしなかった。
この迎え火と送り火だが、マンションに引っ越した実家では、びっくりすることに、マンションの通路で焚くのだぁ(≧∇≦)
よくスプリンクラーが回らないものだと、感心する。
そんなマンション事情。
どうやって迎え火と送り火をするのかというと、ぶっちゃけ寺の話によると、ベランダでライトでもいいらしい。
つまり、帰ってくる御先祖様がここが家だとわかるようにしてあげることが大切らしい。
仏壇の前の対の提灯を1つ、玄関に置いてもいいらしい。
さて、お盆に飾るなすやきゅうり。
これは何かというと、御先祖様が乗る乗り物。
だから、馬に見立てたきゅうりに乗って往きは速く、復路は牛に見立てたなすでゆっくり帰るということらしい。
微笑ましい話もあって、往きは早くということで、おもちゃの飛行機をお供えした子供がいると言う。確かに速い乗り物でお爺ちゃんに速く帰ってきて欲しかったのだろう。
ただ、帰りがなぜかパトカーだったらしく、監獄に戻るのかと笑がおきていた。
お盆の期間
http://matome.naver.jp/m/odai/2140365518985270201
盆提灯
http://www.bonchochin.jp/
従姉、東京滞在3日目。
2015年7月6日月曜日。
今夜は親父の街、新橋で呑んでみたいというので新橋へ。
新橋、王道の待ち合わせは「汽車ぽっぽ」の前なのだが、雨も降っているし、ニュー新橋ビル1Fで待ち合わせ。
東京に上京している息子との待ち合わせまで、時間もあると言うことなので、ニュー新橋ビル内を探険。
地方の方々にはやはり興味があるらしい。
そして、新橋の大露路(おおろじ)へ。
ぎゅうぎゅうの相席だったが、4人で行って入れたので大ラッキーだった。
そして、大露路の住所を調べていたら、大露路をはじめ、ぼんそわなど新橋の人気の呑み屋を紹介したブログを発見。
是非、行ってみたい店ばかりだ!
そんな新橋らしい新橋を堪能し、はしご酒へ。
二軒目は焼き鳥を食べたいというので、歩いていたら見つけた「大統領」という店へ。
御徒町の「大統領」の系列かな?と思い入ったらこれが大間違い。
大して美味しくないのに横柄な店で、焼き鳥の注文は1種につき人数分たのまなくてはならず、4人でいったので、頼めば4本ずつ出てきてしまう始末!Σ( ̄□ ̄;)
しかも、追加注文しないと、会計を締められ出ていかなくてはならない。
もちろん、お店が混んでいているならともかく、ガラガラなのにだ。
というか、そんなシステムなのでガラガラなのか(笑)
あと、酒を注文しない人は入れないとか。
同じ「大統領」と言う名でも、こんなに月とすっぽんな店とはびっくりである。
新橋の大統領はかなり最悪で、二度と行きたくない店である。
潰れる日も遠くないであろう。
こんなに態度の悪い店は久振りだ。
東京の店はこんなに失礼な店だと思われてしまうのも悲しい。
たいがい、お店を出るときに「ご馳走さま」と言ってでるのだが、生まれて初めて言わずに出た、ある意味記念すべきみせでもある。
食べログでも、その酷さが明確に記されていたので、ご参考に。
(下記をご覧ください)
さて、そんな最悪の店を出て新橋駅へ。
駅前の競輪の場外車券場の1階に登場したのは「海の家」。
かき氷なんかもあって、楽しそうな立ち呑み屋だ。
海に行けないオジサン達が聖地 新橋で、つかの間の夏を疑似体験しているのだろうか。
ちょっと寄ってみたいが、また来年(笑)
出典:毎日頑張るサラリーマンへ!新橋おすすめ人気居酒屋ランキングTOP15
https://retrip.jp/articles/5397/?page=7
https://retrip.jp/articles/5397/
1位 大露路
2位 プラチナフィッシュ
3位 魚金 本店
4位 くら島
5位 庫裏
6位 こひなた
7位 波打
8位 あるばか
9位 清水Aburi
10位 竜馬
11位 加賀屋
12位 ろっきー
13位 ヒノマル食堂新橋総本店
14位 4ヴァンテオ
15位 ぼんそわ
新橋 大統領の悪評
http://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13094997/dtlrvwlst/7738061/?srt=&rvw_part=all&lid=unpickup_review
http://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13094997/dtlrvwlst/6954074/?srt=&rvw_part=all&lid=unpickup_review