7:30にディズニーシーの入口で集合し、7:54に入場。
ミラコスタにお泊まりのお客様の優先入場の最後にイベントのスタッフは入場させてくれるようだ。

9:10パーティの始まりです。
皆さん楽しそう。

10月はハロウィンなので、仮装している人がチラホラ。

この人達はカワイカった。
インスタ映えを狙っているのか?!

でも、思ってたほど、仮装している人はいなかった。

パーク内の飾りもハロウィンです

パレードを見物
夏に見たパイレーツオブカリビアンの方が数段、面白かった

ネズミーシーに興味のある人はいなく、アトラクションに乗ることなく、入口で記念撮影だけして、11:18 退出(笑)

11:32
ネズミートレインに乗車
車内もハロウィン仕様だ

個人的にはネズミートレインではなく、ハリーポッターの蒸気機関車ホグワーツ・エクスプレスがあれば乗りたい。
調べたら、ホグワーツ・エクスプレスの原型になった機関車にイギリスで乗れるらしい。機会があったら乗ってみたい。
▼ホグワーツ・エクスプレス
ロンドンのキングス・クロス駅の「9と3/4番線」を発車し、ホグズミード駅が終着駅となる。
http://photrip-guide.com/2014/10/12/jacobite/


11:35 舞浜に到着

TDR内は混んでるし高いので、お昼はイクスピアリの焼肉トラジで食べることに。
それでも、高い。
11:45
焼き肉登場
自動のお盆に乗って高速で届く。
“特急レーン”というそうだ
台湾の飲茶屋を思い出す(笑)

こんなショボい肉で
確か1,500円だったような

ハラミと赤身の焼肉ランチ
他の店なら前菜でサラダが付くようだが、TDR価格だとサラダはつかないで、1,500円のようだ。
しかも、小鉢2品に+キムチなのに、キムチを入れて2品のようだ。。。ああ、高い。
▼焼肉トラジ イクスピアリ
http://www.ebisu-toraji.com/shop/chiba/maihama/ikspiari/
▼サラダ&焼肉ランチ
http://www.ebisu-toraji.com/lunch/
、
ミラコスタにお泊まりのお客様の優先入場の最後にイベントのスタッフは入場させてくれるようだ。

9:10パーティの始まりです。
皆さん楽しそう。

10月はハロウィンなので、仮装している人がチラホラ。

この人達はカワイカった。
インスタ映えを狙っているのか?!

でも、思ってたほど、仮装している人はいなかった。

パーク内の飾りもハロウィンです

パレードを見物
夏に見たパイレーツオブカリビアンの方が数段、面白かった

ネズミーシーに興味のある人はいなく、アトラクションに乗ることなく、入口で記念撮影だけして、11:18 退出(笑)

11:32
ネズミートレインに乗車
車内もハロウィン仕様だ

個人的にはネズミートレインではなく、ハリーポッターの蒸気機関車ホグワーツ・エクスプレスがあれば乗りたい。
調べたら、ホグワーツ・エクスプレスの原型になった機関車にイギリスで乗れるらしい。機会があったら乗ってみたい。
▼ホグワーツ・エクスプレス
ロンドンのキングス・クロス駅の「9と3/4番線」を発車し、ホグズミード駅が終着駅となる。
http://photrip-guide.com/2014/10/12/jacobite/


11:35 舞浜に到着

TDR内は混んでるし高いので、お昼はイクスピアリの焼肉トラジで食べることに。
それでも、高い。
11:45
焼き肉登場
自動のお盆に乗って高速で届く。
“特急レーン”というそうだ
台湾の飲茶屋を思い出す(笑)

こんなショボい肉で
確か1,500円だったような

ハラミと赤身の焼肉ランチ
他の店なら前菜でサラダが付くようだが、TDR価格だとサラダはつかないで、1,500円のようだ。
しかも、小鉢2品に+キムチなのに、キムチを入れて2品のようだ。。。ああ、高い。
▼焼肉トラジ イクスピアリ
http://www.ebisu-toraji.com/shop/chiba/maihama/ikspiari/
▼サラダ&焼肉ランチ
http://www.ebisu-toraji.com/lunch/
、