今夜は巷で話題になっている"鉄道カラオケ"なるものに潜入

場所は品川駅の港南口にあるJOY SOUND
きっと混んでるだろうと、覚悟して予約したら全然空いていた…。
今後の維持は大丈夫だろうか?

こちらが、本日 ご予約の405号室
京急とのコラボだけあって、ドアは2100形になっている

ドアの前に
快特
乗車目標
3ドア
とホームにあるステッカーが貼られていた
もうコレだけで、テンションが上ル

隣の506号室はクロスシートの部屋で
ドアはブルースカイトレイン 2100形
▼ブルースカイトレイン
https://www.keikyu.co.jp/train-info/train/keikyuspecialcolortrain/index.html
部屋の雰囲気
画面には
鉄道カラオケ
テイチク
京急の品川行きで2100形であることが記されている

台詞は男とか女ではなく、「運転士」と表示されるようだ(笑)

シートはロングシート風

真ん中が回転する運転席兼、歌う人用の舞台になっている、普通のカラオケにはない特別なレイアウトだ

運転席にはマスコン、電話、マイク(車掌用)がついている
マスコンがオモチャなのが残念((T_T))


こんな感じで、運転席からの車窓を楽しみながら運転士気分を味わう

運転士役は台詞を唄いながら?指差し確認(笑)

側面にも車窓が流れる

ホーム侵入
マスコン操作はお好みで♪

京急の他に東京メトロの鉄道カラオケもある

TVでも紹介していたが、
なんと、地下鉄の間奏は
『間走』なのだ!

なんと、ウイットに飛んでいるのだろうか?
!Σ( ̄□ ̄

東京メトロの他に、色々な鉄道カラオケがあった

車掌のセリフも

もちろん、京急とJOY SOUNDのコラボ企画なので、京急との鉄道カラオケが一番充実してますが、色々とあって鉄道カラオケだけでも愉しめる

それにしても、創立120周年記念でこんな鉄道カラオケルームを作ってしまうなんて、なんて粋な会社なのだろうか?

関西の南海電鉄も!

近鉄線に乗り換えのアナンスも♪

ここでも『間走』 (笑)
こちらは、562.8‰の勾配を誇る高野山ケーブルカーの極楽橋駅から高野山駅までの鉄道カラオケ
渋すぎる!!!
実際に一昨年行ったことがあるだけに、リアルだ
75秒も間走があるので、勝手に高野山ケーブルカーの紹介アナウンスを!
▼高野山ケーブルカー
https://yukarin.sakura.ne.jp/archives/2011/01/30-9590.php

真剣なBuーこちゃん

遅れて到着した鉄子ではない二人も、超楽しんでいる。

もちろん、銀河鉄道999 哲郎と

憧れのメーテル

最後に到着したウスラハゲさん。
遅れたお詫びにケーキを買ってきてくれた。さすが紳士です。
でも、持ち込み禁止なのでこっそり食べました(笑)


楽しすぎてアッという間に時間は過ぎてしまいました。

最後に皆んなで記念撮影

コラボ企画用のオリジナルドリンク

コースターはお持ち帰り出来ます

ノンアルコールでしたが、美味しかったです

おわかりの通り、テーブルには路線図が

イエローハッピートレイン
新1000形
新1000形もドレミファインバータのようです(笑)
▼イエローハッピートレイン
https://www.keikyu.co.jp/train-info/train/keikyuyellowhappytrain/index.html
▼ドレミファインバータ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13184261893

京急を代表する車両 2100形
全席がクロスシートで構成されていながら、特別料金が不要なため、鉄道ファンでなくても、その快適さに魅了されている人が多い人気車両
▼2100形
http://hayamati.jp/keikyu2100keinoru-87

京急600形 ブルースカイトレイン
アクセス特急

事前予約だが、コラボ駅弁がたのめるらしい

コラボ コースターのご案内
全3種

カラオケはビックエコーや歌ヒロが多くJOYSOUNDには来たことが無いかも?くらい。
意外だったのは、料理が美味しいこと!

こう言う変なコラボ企画でもなければ、来ることはなかったので良いきっかけだった。

帰りに部屋のドアの前で敬礼(^_^ゞ
、
出来れば、ずっと鉄道カラオケを楽しみたかったが、鉄分の無い人が大半だったので、1/3は普通のカラオケを。。。
次回は王さま達と来ることにしよっと!
▼JOY SOUND 品川駅港南口店
https://shop.joysound.com/campaign/keikyu/
▼京急のリリース
http://www.keikyu.co.jp/company/news/2017/20170710HP_17071KK.html
▼
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/contents/video/train

さて、本日のお会計
ソフトドリンクの飲み放題をつけて、5人で、24,970円
割引も30%の4,209円あってラッキー♪
凄いのは、今どきの若者のためか?
一番下に割り勘料金まで、記されている。
便利ではあるが、ちょっとせちがない世の中になってきたなぁ。
、

場所は品川駅の港南口にあるJOY SOUND
きっと混んでるだろうと、覚悟して予約したら全然空いていた…。
今後の維持は大丈夫だろうか?

こちらが、本日 ご予約の405号室
京急とのコラボだけあって、ドアは2100形になっている

ドアの前に
快特
乗車目標
3ドア
とホームにあるステッカーが貼られていた
もうコレだけで、テンションが上ル

隣の506号室はクロスシートの部屋で
ドアはブルースカイトレイン 2100形
▼ブルースカイトレイン
https://www.keikyu.co.jp/train-info/train/keikyuspecialcolortrain/index.html
部屋の雰囲気
画面には
鉄道カラオケ
テイチク
京急の品川行きで2100形であることが記されている

台詞は男とか女ではなく、「運転士」と表示されるようだ(笑)

シートはロングシート風

真ん中が回転する運転席兼、歌う人用の舞台になっている、普通のカラオケにはない特別なレイアウトだ

運転席にはマスコン、電話、マイク(車掌用)がついている
マスコンがオモチャなのが残念((T_T))


こんな感じで、運転席からの車窓を楽しみながら運転士気分を味わう

運転士役は台詞を唄いながら?指差し確認(笑)

側面にも車窓が流れる

ホーム侵入
マスコン操作はお好みで♪

京急の他に東京メトロの鉄道カラオケもある

TVでも紹介していたが、
なんと、地下鉄の間奏は
『間走』なのだ!

なんと、ウイットに飛んでいるのだろうか?
!Σ( ̄□ ̄

東京メトロの他に、色々な鉄道カラオケがあった

車掌のセリフも

もちろん、京急とJOY SOUNDのコラボ企画なので、京急との鉄道カラオケが一番充実してますが、色々とあって鉄道カラオケだけでも愉しめる

それにしても、創立120周年記念でこんな鉄道カラオケルームを作ってしまうなんて、なんて粋な会社なのだろうか?

関西の南海電鉄も!

近鉄線に乗り換えのアナンスも♪

ここでも『間走』 (笑)
こちらは、562.8‰の勾配を誇る高野山ケーブルカーの極楽橋駅から高野山駅までの鉄道カラオケ
渋すぎる!!!
実際に一昨年行ったことがあるだけに、リアルだ
75秒も間走があるので、勝手に高野山ケーブルカーの紹介アナウンスを!
▼高野山ケーブルカー
https://yukarin.sakura.ne.jp/archives/2011/01/30-9590.php

真剣なBuーこちゃん

遅れて到着した鉄子ではない二人も、超楽しんでいる。

もちろん、銀河鉄道999 哲郎と

憧れのメーテル

最後に到着したウスラハゲさん。
遅れたお詫びにケーキを買ってきてくれた。さすが紳士です。
でも、持ち込み禁止なのでこっそり食べました(笑)


楽しすぎてアッという間に時間は過ぎてしまいました。

最後に皆んなで記念撮影

コラボ企画用のオリジナルドリンク

コースターはお持ち帰り出来ます

ノンアルコールでしたが、美味しかったです

おわかりの通り、テーブルには路線図が

イエローハッピートレイン
新1000形
新1000形もドレミファインバータのようです(笑)
▼イエローハッピートレイン
https://www.keikyu.co.jp/train-info/train/keikyuyellowhappytrain/index.html
▼ドレミファインバータ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13184261893

京急を代表する車両 2100形
全席がクロスシートで構成されていながら、特別料金が不要なため、鉄道ファンでなくても、その快適さに魅了されている人が多い人気車両
▼2100形
http://hayamati.jp/keikyu2100keinoru-87

京急600形 ブルースカイトレイン
アクセス特急

事前予約だが、コラボ駅弁がたのめるらしい

コラボ コースターのご案内
全3種

カラオケはビックエコーや歌ヒロが多くJOYSOUNDには来たことが無いかも?くらい。
意外だったのは、料理が美味しいこと!

こう言う変なコラボ企画でもなければ、来ることはなかったので良いきっかけだった。

帰りに部屋のドアの前で敬礼(^_^ゞ
、
出来れば、ずっと鉄道カラオケを楽しみたかったが、鉄分の無い人が大半だったので、1/3は普通のカラオケを。。。
次回は王さま達と来ることにしよっと!
▼JOY SOUND 品川駅港南口店
https://shop.joysound.com/campaign/keikyu/
▼京急のリリース
http://www.keikyu.co.jp/company/news/2017/20170710HP_17071KK.html
▼
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/contents/video/train

さて、本日のお会計
ソフトドリンクの飲み放題をつけて、5人で、24,970円
割引も30%の4,209円あってラッキー♪
凄いのは、今どきの若者のためか?
一番下に割り勘料金まで、記されている。
便利ではあるが、ちょっとせちがない世の中になってきたなぁ。
、