Anおじさんとの廃線跡を巡る旅を無事に終え、道の駅のようなお土産センターで、玉ねぎを購入。
玉ねぎは安いが、送料が高い…
その後、バスで戻るAnおじさんをターミナルへ送りお別れ。
地元の案内ならではの楽しい旅でした。
今夜はAnおじさんが予約してくれた南淡路の“しら波荘”に宿泊
目の前からうずしおが見えるらしい
19:15
お風呂に入って、お楽しみの夕食!
こちらは、太刀魚のに、鯛、イカの刺身

もう、これだけでお腹がいっぱいになりそうです

太刀魚の唐揚げ

ちゃんと手作りなので、民宿はいい

さっき、釣ってきたばかりというイカは新鮮で透明

Anおじさんが特別に頼んでおいてくれた、鯛の石焼
大きい!

海老も。もう、食べきれない

おすこが、魚には日本酒と言って?淡路島の地元のお酒を注文

生麗と書いて“きれい”と読ませるとは、おつです。


釣りたてのイカのゲソです
柔らかい

鯛のお頭にはこのように、小さな魚の形をした骨があるそうです

両目にありました!

とても、縁起のいいものだそうです
おすこも、私にも幸せが訪れますように

お吸い物には、松茸が!
とにかく、新鮮な刺身や鯛でお腹がいっぱい!
食べきれなかったです。
やっぱり、民宿はいいなぁ。
Anおじさんに感謝です。
訪れた方はぜひ、鯛の石焼きを食べてみてください。
▼南淡路 民宿 しら波荘
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/19743/19743.html
玉ねぎは安いが、送料が高い…
その後、バスで戻るAnおじさんをターミナルへ送りお別れ。
地元の案内ならではの楽しい旅でした。
今夜はAnおじさんが予約してくれた南淡路の“しら波荘”に宿泊
目の前からうずしおが見えるらしい
19:15
お風呂に入って、お楽しみの夕食!
こちらは、太刀魚のに、鯛、イカの刺身

もう、これだけでお腹がいっぱいになりそうです

太刀魚の唐揚げ

ちゃんと手作りなので、民宿はいい

さっき、釣ってきたばかりというイカは新鮮で透明

Anおじさんが特別に頼んでおいてくれた、鯛の石焼
大きい!

海老も。もう、食べきれない

おすこが、魚には日本酒と言って?淡路島の地元のお酒を注文

生麗と書いて“きれい”と読ませるとは、おつです。


釣りたてのイカのゲソです
柔らかい

鯛のお頭にはこのように、小さな魚の形をした骨があるそうです

両目にありました!

とても、縁起のいいものだそうです
おすこも、私にも幸せが訪れますように

お吸い物には、松茸が!
とにかく、新鮮な刺身や鯛でお腹がいっぱい!
食べきれなかったです。
やっぱり、民宿はいいなぁ。
Anおじさんに感謝です。
訪れた方はぜひ、鯛の石焼きを食べてみてください。
▼南淡路 民宿 しら波荘
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/19743/19743.html