11:27
宮守駅に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/93fb148310b8330f4236b0d0463fef88.jpg)
約12分の停車のため、皆さん下車して撮影タイムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/be/28847bd222776a5372a07c58f44c3406.jpg)
キ…気動車
サ…エンジンなし(附随車)
ハ…普通車(イロハの“ハ”)
ですから、気動車でありながらエンジンがない普通車席ということが、この形式名からわかるります。
https://plus.chunichi.co.jp/blog/ito/article/264/7131/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/7a61be21c99350d961cdc4b2dbcf58c4.jpg)
教育を受けているので、形式名をちゃんと撮影します。
キ…気動車
ハ…普通車(イロハの“ハ”)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/bc6732ee72f3ac933695b35e481a2e58.jpg)
本当に美しいデザインと色彩です。
銀河鉄道の夜の夜汽車をイメージしているから、やはりブルートレインなんですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/fc7fcbe54cc5495529c302bc9a333658.jpg)
花巻⇔釜石
のプレートの色合いもいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/d808481e7ea1298f38ac717df13fbba0.jpg)
本当にいい天気で、車体の色も映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/36/121b27cff150542f596e428865726d6d.jpg)
1号車には蠍座が描かれています。
車両側面のデザインは「銀河鉄道の夜」に出てくる動物や星座だそうです。
しかも、車両の紺はグラデーションがかかっているんですよ。
よーく写真を見比べてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/72/b944fc806eb37e78603e79aba8c32b29.jpg)
1号車
キハ
お気づきの人もいるかと思いますが、この客車。
実は自走出来るんですよねw
だから、SLにありがちな、最後尾の機関車による推進運転は不要なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/02f0069e4e8a7272970f358b434501f6.jpg)
そして、多分、車内で撮影するように用意してあった衣装とカバンで宮沢賢治先生に扮した双子ちゃん。
似合ってます!
お母さんの娘への愛と鉄分の濃さがわかります(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/23d155d546d363513cf762b933fc750d.jpg)
▼SL銀河のデザイン
https://www.andtrip.jp/article/001451.html
宮守駅に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/93fb148310b8330f4236b0d0463fef88.jpg)
約12分の停車のため、皆さん下車して撮影タイムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/be/28847bd222776a5372a07c58f44c3406.jpg)
キ…気動車
サ…エンジンなし(附随車)
ハ…普通車(イロハの“ハ”)
ですから、気動車でありながらエンジンがない普通車席ということが、この形式名からわかるります。
https://plus.chunichi.co.jp/blog/ito/article/264/7131/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/7a61be21c99350d961cdc4b2dbcf58c4.jpg)
教育を受けているので、形式名をちゃんと撮影します。
キ…気動車
ハ…普通車(イロハの“ハ”)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/bc6732ee72f3ac933695b35e481a2e58.jpg)
本当に美しいデザインと色彩です。
銀河鉄道の夜の夜汽車をイメージしているから、やはりブルートレインなんですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/fc7fcbe54cc5495529c302bc9a333658.jpg)
花巻⇔釜石
のプレートの色合いもいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/d808481e7ea1298f38ac717df13fbba0.jpg)
本当にいい天気で、車体の色も映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/36/121b27cff150542f596e428865726d6d.jpg)
1号車には蠍座が描かれています。
車両側面のデザインは「銀河鉄道の夜」に出てくる動物や星座だそうです。
しかも、車両の紺はグラデーションがかかっているんですよ。
よーく写真を見比べてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/72/b944fc806eb37e78603e79aba8c32b29.jpg)
1号車
キハ
お気づきの人もいるかと思いますが、この客車。
実は自走出来るんですよねw
だから、SLにありがちな、最後尾の機関車による推進運転は不要なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/02f0069e4e8a7272970f358b434501f6.jpg)
そして、多分、車内で撮影するように用意してあった衣装とカバンで宮沢賢治先生に扮した双子ちゃん。
似合ってます!
お母さんの娘への愛と鉄分の濃さがわかります(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/23d155d546d363513cf762b933fc750d.jpg)
▼SL銀河のデザイン
https://www.andtrip.jp/article/001451.html