子供の頃、万世橋の交通博物館に行き歩行者天国を通って上野のABABの松本楼で洋食を食べて帰るのが週末の楽しみの一つだった。
家までは広小路からバスで帰ることが多く、子供だから待っている間にトイレに行きたくなって、まさに写真に写る交番でトイレを借りたことを思い出した。
建て替えはしたのかもしれないが、場所は変わらない。昔のままだ。
確かミカンをもらったようなこともあったような。
のどかな時代だ。
お隣は小さな公園だったのだが、いまは塞がれていて工事中か、工事車両が置いてあるだけなのか不明だが、雑多な感じになっていた。
懐かしい子供の頃の風景だ。
家までは広小路からバスで帰ることが多く、子供だから待っている間にトイレに行きたくなって、まさに写真に写る交番でトイレを借りたことを思い出した。
建て替えはしたのかもしれないが、場所は変わらない。昔のままだ。
確かミカンをもらったようなこともあったような。
のどかな時代だ。
お隣は小さな公園だったのだが、いまは塞がれていて工事中か、工事車両が置いてあるだけなのか不明だが、雑多な感じになっていた。
懐かしい子供の頃の風景だ。