明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

食欲旺盛

2018-08-15 | グルメ
先週、珍しく北風が吹いて涼しかった日の夕方、
お盆には少し早いが、父の墓参りに行った。

墓参りは春以来か。ずいぶんサボってしまった。

母は
「いいねん、ここには居たはらへん、風になってはる」
「この涼しい風はおじいちゃんのおかげや」
などと言っている。

母は2,3カ月墓参りが空いても気にしない。
いつも父の気配を身近に感じ、自分を護ってくれていると感じるので
お墓に行かなくてもいいのだそうだ。

お盆の行事も決まり事には無頓着。
おかげで私も気楽だ。





お参りのあとは恒例の食事会。
今回は某ホテルのレストラン。
日本料理とフレンチがかわりばんこに出てくる会席料理。


前菜はフレンチ



と思えば、椀物と八寸。




メインは洋風ではあるが、お肉のソースは梅肉ソース。




トータルすれば和風が勝っているかな。
デザートはようかんと焼き菓子。

両方のいいとこどり。 一粒で二度おいしい、みたいな(^-^)



おいしゅうございました。
母もごはんだけ残してほぼ完食。

普段少食ではあるが、こういう時はしっかり食べる母。
外食大好き。
ウキウキとはしゃいでいる。
何でも食べられる今のうちに、もっと外食に連れ出してあげないといかんなぁ。

食後は母の独演会となった。
「みんなに迷惑かけんように」と食べているものは
酢たまねぎ、青菜、果物、豆腐、味噌、ゴマ、きな粉、
昆布(粉末)、鰹の削り節、ヨーグルトetc...
関西人らしく納豆はダメだけど。

健康番組の情報にも詳しい。
ナニは食べたらダメ、ナニはいつ食べるとよいetc...

「枝豆は茹でたらアカンよ。フライパンで蒸し煮にせんと」
ああそれ、こないだ私もTVで見たわ~。


痛風のケのある弟、歯の悪い義妹、膝の痛い私・・・
誰も何も言えず、ひたすら感心するのみ。
かしこまってありがたく拝聴した。








突如、スマホのバッテリーが異常減少&発熱した!

2018-08-09 | ひとりごと
Androidスマホの話です。


一週間ぐらい前のこと。
突如、スマホのバッテリーが異常に減り始めた。しかも触ると熱い!

私の場合、だいたい2、3日に1度の充電で済むのに
その時は朝の充電が夕方にはもう15%を切る始末。

これはおかしいと思い、
自動起動オフ、不要アプリのアンインストール、各種通知のオフ、画面の明るさ減、
位置情報オフ、キャッシュ消去などなど

基本的な対策をやり、様子見 →→→ 一日経ったが、改善しない^^;


何がバッテリーを消費しているのか調べると・・・

↑これは今(正常)の電池の消費具合だが、
その時は「Google Play開発者サービス」が二桁で突出していた。

どうやらこの「Google Play開発者サービス」というアプリが悪さをしているらしい。

「Google Play開発者サービス」とは、
Android対応アプリに対して、Googleを利用するのに必要なもので、
これがなければGoogleの各種サービスが利用できなくなるという、重要なものらしい。

「Google Play開発者サービス」

ネット検索すると出るわ出るわ、
どうも前々から問題アリのものだったようだ。



『GooglePlay開発者サービス』がバッテリーを異常消費する&スマホを発熱させまくる時の対処方法

↑の記事を参考に、
再度このアプリのキャッシュを消去。
データの消去は・・・怖くてできなかった^^;


そこで、
スマホの再起動で不具合が直る場合がある 
という記事をどこかで見かけたので、再起動させてみる。

なんと、これで直った(ホッ)


直らなければ、「Google Play開発者サービス」自体をアンインストール&再インスト、
もしくはスマホを初期化する羽目になっていたかもしれない。

今はウンともスンとも言わない、おとなしくてクールなマイスマホ (^0^)


今現在、バージョンアップ後もまだ症状が改善せず、多くの人が困っているようだ。
私は数日で直ってラッキーだったが、
バッテリーがこんなことでは仕事に支障をきたす人もいるだろう。
Googleは早急になんとかしてほしいものだ。


バッテリーの減りが激しいとお悩みのかたは
もしかしたらコレかも。

  
スマホのバッテリーを長持ちさせるポイント









忘れられない言葉

2018-08-05 | 母との確執

先日、娘(妊娠8ヶ月)が3Dエコーの画像をLINEで見せてくれた。

3Dエコーとは3次元の超音波画像。
従来の2Dとは違って、おなかの赤ちゃんの様子が立体的に見える。

「3Dは別料金なんだけど、先生がサービスで撮ってくれた」とのこと。

目鼻立ちがはっきり見える。その鮮明さにびっくり!

いやはや、技術の進歩はすごい! 
4D(3Dに動きが加わったもの)てのもあるらしい。




母のところに行ったとき、
「すごいね~」「かわいいね!」なんて言いながら二人でその画像を見ていた。

「昔は生まれるまで男か女かもわからへんかったし、
 跡取りを生まなアカンて言われて辛かったな~」と母。

そんな時代だったんやね。
私も、第一子が男子で、ホッとしたのを覚えている。



「五体満足やったら、どっちでもいいな~」

と母が言った時、
その昔、息子の出産間際に夫に言われた言葉を思い出した。。。

「障害児が生まれるのは卵子に問題があるかららしいよ」

当時の私は30歳。30過ぎたら高齢出産と言われていた時代。
背筋が凍るような言葉だったが、
夫は仕入れてきた知識をひけらかすように、あっけらかんと言った。

あぁこの人は悪気はないんだ、気がつかないだけなんだ。
でも、初産で不安いっぱいの妻に言う言葉?

もしも障害のある子が生まれたら、離婚して私ひとりで育てようと思った。



妊娠初期、切迫流産で長期入院した時は
母に、「自然に任せて、流れるものは流したほうがいい」と言われた。

これもショックな言葉だった。
言った本人はとうに忘れているようだが、私は忘れられない。

折に触れて、今でも思い出す。