前回の記事に書いた、孫2号の置き土産 =風邪
熱は引いたが鼻づまり、咳がなかなか取れない。
それでも必要最低限のことで動き回ってはいたが、
買い物に行こうとして制汗スプレーをシュッシュッとしたときに気づいた。
「あれ? 匂いがしない」
そういえば、ゴミ出ししたときの嫌な臭いも感じなかった。
あれあれ?
もっとキョーレツに匂う香水を鼻先でシュッとやってみた。
匂わない、全然。 無味無臭 ( ̄□ ̄;)!!
ええ~~~
鼻が詰まって味がよくわからないことは今までもあったが、
60ン年生きてきて、匂いがわからなくなったのはまったくの初めてだ。
一時的なことで、鼻詰まりが治ればおそらくコレも治るだろう、
と自分を落ち着かせてみるが、不安、心配・・・もし治らなかったら
私はこの先、匂いのない世界で生きていくのか?
よせばいいのにネットで検索してみるといろいろコワイことが書かれている
そんな不安な日が4日続き・・・
今朝、脱いだシャツの汗臭さに思わず、「やった! 匂ってる!」
嬉しくて何度もクンクン(笑)
あ~よかった、戻った~。
嗅覚が戻ってきた。ホッ
あちこちクンクン嗅いではよしよし、これも匂う、よしよし (^-^)
ウソじゃないよね、といろんなところを嗅ぎまわっている。
もう大丈夫(だろう)
普段あまり気にかけないが、ないと困る嗅覚。
今回はそのありがたみを十分に感じた。
生きた心地のしない4日間だった。
風邪の鼻詰まりのあと、嗅覚がないのに気づかず放置、
というのが多く、
放置期間が長引けば治りも悪くなるというから、要注意だ。
コーヒーを淹れても何の匂いもしない。
これが相当ショックだった。
何の匂いもしない淹れたてのコーヒー、想像できますか?