明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

「まぶしくて ―私たちの輝く時間―」

2020-06-28 | 韓国ドラマ・K-POP
「韓ドラ」カテで書くのはなんと1月以来!
何かしら観てはいたのだけど、なかなか書く気になれなくて。



「まぶしくて ―私たちの輝く時間―」



  公式サイト→韓国ドラマ「まぶしくて ―私たちの輝く時間―」


 アナウンサーになるのを夢見る25歳のヘジャ(ハン・ジミン)。
 でも才能がないうえに努力もしないで夢ばかり見ている自分に
 嫌気も差している。
 それを鋭く指摘してきた記者志望の青年ジュナ(ナム・ジュヒョク)。
 どこか暗い影のあるジュナ。自分を捨てた親を憎み、
 代わりに育ててくれた祖母に申し訳なさを感じている。
 ふたりはお互い気になる存在となり、恋の予感が・・・。

 ある日、ヘジャの父(タクシー運転手)が交通事故に遭い、死んでしまう。
 大好きな父を死なせまいとするヘジャ。

 実は、ヘジャは時を巻き戻せる不思議な時計を持っていた。
 でも時を巻き戻すと自分がそのぶん年を取ってしまうのだ。
 だから普段は封印しているが、父を救うため、時を戻そうと決心する。
 でも何度も巻き戻そうとしたが、うまく行かない。
 何度も何度も、何度も何度も巻き戻し・・・
 なんとか時を事故前に戻すことが出来た。父の命も救えた。
 ホッとしたのもつかの間、みんなの驚く顔。
 鏡を見てみたら・・・なんと、ヘジャは70代のおばあさんになっていた!






この設定で、
さてあなたならどんなストーリー展開を想像しますか?

悲劇にも喜劇にも出来そうな話。
よくあるタイムスリップもので、ドタバタしながらも
最後には魔法が解けて、二人の恋も実り、めでたしめでたし。

というわけにはいかないね。
この顔ぶれだもの。


最後の2話あたりで、思いもしない展開に・・・
観ている途中で「?」だった箇所も、
ああ、あれはそういうことだったのねと気づく仕掛けになっている。
よく出来てるなぁ。
こっちは、元の25歳に戻れるのか?と思って観ているけど、
実は・・・
最後はもう、涙、涙、涙 
久しぶりに大泣きしたわ。
ネタバレになるので、このへんで 

あは、なんのこっちゃな書き方で申し訳ない^^;







ハン・ジミンさんは「イ・サン」「屋根部屋のプリンス」でおなじみの
もうベテランの域に入る?女優さん。
82年生まれというから、このころ36,7歳か。
25歳の役だけどじゅうぶんできてる。

ナム・ジュヒョクくんはただいま大人気のイケメン若手俳優。
94年生まれ。ジミンさんより一回り年下(!)

なんでこんな一回りもの年の差カップルなのか?
それには理由があるのよね・・・。





そしておばあさんになったヘジャを演じるのは、キム・ヘジャさん。
41年生まれ。
「宮」「ディア・マイ・フレンズ」「母なる証明」などで有名な大女優さん。
心は25歳だから、着るものも若者ファッション。
でも違和感なく可愛い。

他の配役も韓ドラファンならおなじみの達者な役者さんが揃っている。


いやさ、私もこの年になると時々、
来し方行く末を思って暗澹たる気持ちになることがあるけど、

いいことも悪いこともあったけど、あなたはあなたでいいんだよ、
輝いていた時のことを思い出してごらん、ちゃんと生きてきたじゃないか、
これからも一日一日を大切に・・・
と背中を押してくれるようなお話だったわ






ちょっとネタバレになるけど、
このどことなくオールドファッションな装いは、70年代。
このころの韓国は政府による言論統制が酷く、
夜間通行禁止令もまだ続いていた。
夜間通行禁止令、韓ドラでよく出てくるね。

Wikiで調べたら、
独立前の連合軍軍政期の1945年9月7日、
アメリカ軍がソウル市と仁川地域に夜間通行禁止令を出した。
その後、朝鮮戦争が勃発した直後の7月8日に全国に拡大された。
0時から4時までは医師以外の民間人の外出が出来なくなった。
全面解除されたのは全斗煥政権最末期の1988年1月1日。(引用、抜粋)



まぶしくて ―私たちの輝く時間― (2019) - キム・ヘジャ,ハン・ジミン,ナム・ジュヒョク






怒っておられるのでは・・・

2020-06-26 | ひとりごと


24日、政府専門家会議のメンバー3人が記者会見された。



OGPイメージ

専門家会議「純粋科学と違う」 自らの役割に苦悩の日々:朝日新聞デジタル

 新型コロナウイルス対策についての政府の専門家会議のメンバーが24日、組織の見直しを求めた。権限や責任があいまいなまま、対策や市民の行動変容...

朝日新聞デジタル

 


まずは、ありがとうございました&お疲れさまでした と言いたい。
未知のウィルスを前にして、
専門家という矜持と使命感で頑張ってこられたと思う。


「感染の拡大防止には人々の行動を変えることが必要になる。
 誰がどうお願いするか。元々医学的見地から助言するのが目的だった専門家会議は、
 権限と責任に法的根拠はなかったが、積極的な発信を続けた。
 迅速に対策を伝えないと、国内で感染が爆発的に広まるとの危機感が、
 メンバーに高まったためだ」(引用)


国がもたもたしているからやむにやまれずという思いだったと思う。


が、「接触を8割減」「密を避ける」「新しい生活様式」・・・
わかりやすいが刺激的な言葉は専門家のかたから発せられていたので、
私は非常に違和感を覚えた。

だって、医学的見地からの提言はしても
それを基に政策決定するのは政治の役割でしょ。
専門家がそこまで言う? 政治家が言うべきじゃないの?
特に「新しい生活様式」に関しては、
そんな様式とか堅苦しい言葉ではなく、
マスク手洗いなど、これまで通りに気をつけて続けましょう
でいいじゃないか、
文化に根付いた暮らし方や個人の行動にまで首突っ込まれたくない
という反発と、
国が言うのならまだしも、
なんで一握りの専門家にそこまで言われなきゃいけないという思いで、
なんともイヤ~な気分だった。
まぁ国が言ったらもっと反発を感じただろうけど。

同時に、このかたたち、あまり出過ぎると
あとで責任転嫁されるんじゃないかとも感じた。
国もだんだん「専門家会議によりますと・・・」という物言いになってきたし。

でも、よく考えたら、
このかたたちが(政治家より)出過ぎてくれたおかげで、
迅速に、みんなピリッ!と意識が変わったように思う。

「専門家がそう言うのだから、きっとそうなのだろう」

反発を怖れてぼやけたような物言いしかできない政治家が言っていたら
果たしてどうだったろうか。



まさに専門家会議の会見と同時刻に
西村経済再生相が専門会議を廃止して新しい分科会を作ると発表。
 

なんだかな~。同じ時間にぶつけてくるかね?
どうも専門家に対する尊敬や感謝の気持ちが感じられない。
使うだけ使っといて、コントロールできそうもなくなったら
用済みで廃止? 
新しい分科会の人選は未定というが、
この専門家会議のメンバーはまた選ばれるのだろうか。
内心、もうやってられんわ! と怒っておられるのではないだろうか。





初オンラインチャットはてんやわんや

2020-06-23 | ひとりごと
昨日の話。
ポーランド帰りのYちゃんからオンラインでおしゃべりしてみようとお誘いが来た。
大学時代の仲間、4人。
Yちゃん以外の3人はオンライン通話未経験だ^^;

11:00AM、場所はFacebook Messengerのルーム。
スマホでも出来るが、画面が小さいので
私はPCでやりたい。



ひとりは外出の予定ありで不参加。とりあえず3人でスタート。
Yちゃんから届いたアドレスに入室しようとすると、
「カメラ・マイクがオフです」と。
ああそうだった、
前にPCのカメラとマイクの機能をオフにしたのだった。
これをオンに戻すのにひと汗かく。
PC「設定」画面でオンに戻すも、なぜ? オンにならない。
再起動を繰り返す。 ダメ・・・あせる

スマホ参加のもうひとりはそもそもMessengerが見つからない(?)


「じゃあ、LINEの方でやろう」
Yちゃんの提案でLINEのビデオ通話に変更。




こっちは成功(^-^)v とりあえず、喜ぶ
顔がデカイひと、ぼやけて映るひと、私はめちゃブサイクに見える。
ほうれい線くっきりで^^; こんなにブサイクやった?
オンナ心で、少しでも良く映りたい~なんてことに気が行く。
素(モト)の不出来&トシを棚に上げ
どうも角度が悪い。下からの角度は気に入らない

みんな一斉にしゃべらず、タイミングを計らなアカンと学習した。
1時間弱でお開きに。
夜に4人でまた集まろうということに。


YちゃんはPC版LINEを使っているというので、
私もさっそくPC版LINEをインストール。
PC版だからってキレイに映るわけでもないのにサ(爆)

その前にPCのカメラを作動させなくては。
おちついて調べたら、デバイスマネジャーでカメラを有効にしてなかった。
とりあえずホッ。これで夜はPCから参加できる。


8:00PM、LINEビデオ通話に4人集合(スマホ参加2人、PC参加2人)。
しばらく話していたら、スマホ参加のひとりがいきなり退場!?

「スマホがめっちゃ熱くなって 強制終了させられた」
と 夫サマのスマホから連絡してきた
そんなこともあるのか~? 
「私も次はPCからにするわ」と彼女。
小一時間でお開きに。


さて、Messengerのルーム。
PCのカメラは復活したのに、ルームに入ろうとすると
相変わらず「カメラ、マイクがオフです」の表示。
なんでだろう・・・朝からずっと悩みっぱなし。
気になるととことん気になるし、眠れない。
うんうん唸りながらああでもないこうでもないと、あちこちさわったり。
・・・そういえば・・・ 春ごろにFacebookが新しくなった時・・・
旧バージョンも引き続き使えるということで、旧に戻したんだっけ・・・。
ということは・・・ 閃いた! バージョンアップすれば・・・ピンポ-ン!

新バージョンにしたら、ちゃんとルームへの画面に
カメラ、マイクをオンにするスイッチがあった! はぁ~~一件落着(^-^)v
教訓その一、何でもちゃんとバージョンアップしましょう。 ハイ

11時過ぎにもかかわらず、Yちゃんに無事解決したとLINEしたら、
さっそくルームへのご招待。
無事、すんなり参加成功!

「なんでルームでやりたいかというと、
 ZOOMで授業してると(ポーランドの人に日本文化を教えている)
 40分しか使えない(無料で使えるのが40分)。
 続きを(グループ作ってる)Facebookのルームが使い良ければ、移ってやりたい。
 だから使い勝手を試してみたかった」のだとYちゃん。

だったら、生徒全員ちゃんとFacebookをバージョンアップしておく必要があるね。
これもやってみてわかったこと。






ついでに私のリクエストで「ZOOM」も体験させてもらう。
これが一番、画質がいいかも。大人数でもOK だしね。
最大50人ぐらいまでOKだそうだ。

ということで、気がつけば深夜。そろそろ明日になりそうな時間^^;



昨日は一日、オンラインにかかりっきりだった。
まぁ充実した一日だったとも言える・・・か。
思いきり脳細胞を使った。

さて、4人そろってZOOMかルームでおしゃべりできる日は来るのだろうか^^;

こういうのを若い人は難なくスイスイとこなせるんだろうな~。
く~~! 悔しい。



広州便り ~野菜の収穫、幼稚園再開、学校も通常授業に

2020-06-18 | 広州便り



サラダ作り。
簡単な料理はもうすっかりお手の物だね。





フルーツゼリー、キーウィアイスも作ったのね。

広州は南国フルーツが豊富で、
インター幼稚園でもよくフルーツアイスを作ってたね。

月餅も作ったし、餃子も作ったし・・・
そうそう、この時期は「国際文化祭」という催しがあった。
「国際文化祭」では世界の国々の文化や食べ物にも
幼児レベルとはいえ触れていたし、
漢服を着たり、日本の浴衣を中国人先生が着たり。


↓ 2018年の「国際文化祭」
OGPイメージ

広州便り~国際文化祭~ - 明日は明日の風が吹く

5月末日。幼稚園では「国際文化祭」という催し(お祭り)があったそうだ。クラスごとにいろいろな国の文化を紹介し、体験してみようという。Disc...

広州便り~国際文化祭~ - 明日は明日の風が吹く

 
                                                      

↓ 2019年の「国際文化祭」
OGPイメージ

広州便り~運動会、国際文化祭~ - 明日は明日の風が吹く

5月初め、1号の7歳の誕生日いやはや、月日の流れるのは早いもの。初孫誕生に大騒ぎしてからもう7年だ。ケーキはスパイダーマン(!)、プレゼント...

広州便り~運動会、国際文化祭~ - 明日は明日の風が吹く

 


思えば、幼稚園がマメに写真を配信してくれたおかげで
保護者も園の様子を知ることができたし、安心もできた。
日本にいる私も、お嫁ちゃん経由でいろいろ垣間見ることが出来、
楽しませてもらった。

コロナ禍さえなければ今でも3号はこの幼稚園に通っているのに
と思うと、名残り惜しく、ちょっと悔しい。

今年も「国際文化祭」、やったのかな~。







「定住」するかのように植えた野菜の苗。
大きなキュウリがひとつだけ穫れた。
4等分して食べたそうだ。
トマトやピーマン、ナスも色づくのはもうすぐだね。






幼稚園が再開、衣替えで麦わら帽子に。
給食目当ての3号も楽しく通園しているとのこと。
毎日、園での出来事をママに話してくれるって。
よかった! 
この子は逞しく育ちそう。
2歳から中国語と英語で揉まれているからね。




音読する2号を覗く1号。
小学校も給食が始まり、通常の学校生活に。
「お友だちの名前を教えてくれるようになりました!」 byお嫁ちゃん
引っ込み思案の2号もお友だちと仲良くやれているのね。
表情が明るいもの。
ヤレヤレ、ホッ。お嫁ちゃんもひと安心だね。おつかれさま~。
出来るものなら肩でも揉んで差し上げたい。





スシローでポイントがたまったので
VIPカードがもらえたと。

私の近所にはスシローがないのでよくわからないが、
子どもたち、よっぽど食べたのね~(^0^)
このモフモフのはパスケースなのね。





おまけ




足元に忍び寄るアリさん が怖くて固まってしまい、
ギャン泣きする4号 (⌒▽⌒)ノ_彡☆



「ビジターアンケート」は詐欺!

2020-06-14 | ひとりごと
数日前から、いきなりブラウザが
こんな画面に切り替わり・・・




キラキラ紙吹雪が舞い落ちて、
「おめでとうございます!」とかなんとか。

いかにも詐欺っぽいので即、閉じてたけど、
今夜も出た! のでちょっと中身を読んでみたら、
どうやらブラウザの使い心地に関するアンケートらしい。
で、Galaxyのスマホが当たるらしい。

そろそろスマホ、買い替え時かなと思ってた私は
ちょいと心がぐらついた。

アンケートに答えようかと一瞬思ったが、
その前に調べてみたら・・・やっぱりフィッシング詐欺だった。
最後まで答えると、個人情報を書き込むように誘導するらしい。

私の場合の文面はEdgeでGalaxyだったが、
Google ChromeやFirefoxでiPhoneのこともあるらしい。

そんなうまい話はあるわけないね。
ご注意を!

【フィッシング詐欺】2019年間ビジターアンケートに注意喚起! | pc-ooguchi.com

この画面をよく覚えてください。フィッシング詐欺に誘導する画面です。今回Edge(エッジ)での事例ですが、「2019年間ビジターアンケート」で...

pc-ooguchi.com

 





おまけ



梅雨の晴れ間、例のパン屋さんに行った。
一番人気のバゲットを購入。
噛み応えのあるしっかりしたバゲット、
芳ばしくておいしかった。
義理を果たした気分ですっきり(^-^)v