明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

久々の毒

2015-08-30 | 母との確執
いつものように金曜は実家へ。

少し涼しくなったおかげか、身体がよく動く。
スイッチが入った私はテキパキと掃除をこなし、
ついでに台所の換気扇のフィルターを替えようと思ったら…

あれれ、フィルターがほとんど汚れてない。
6月に引っ越す前に替えて行ったきりなのに。

母は油をほとんど使わないから、こんなものか?
それとも調理自体をしてないのか?
霞食って生きてる仙人じゃあるまいし、多少は汚れていそうなものだけど。




ついでに冷蔵庫の中をチェックすると、
すっかり昔の状態に。

乾物でもお茶っぱでも何でも全部冷蔵庫へ入れるから
ゴチャゴチャパンパン。

鍋に残った煮魚は鍋ごと入ってるし、
半切りのトマトはお鉢に入れてお皿をかぶせて蓋代わり。

この年代の人って、ラップ使わないね。
母は冷凍用の密閉袋も密閉容器も使わない。
というか、使う習慣がない。
そもそも、冷凍保存に慣れていない。

冷凍庫を見ると、中はアイスと保冷剤だけ。
小さな保冷剤が山のように入っている。

母お気に入りの○かりスーパー、
「何でもかんでも保冷剤を入れてくれる」らしい。
ああびっくりした、アイスばっかり食べてるのかと思った。


換気扇が汚れてなくて、保冷剤が山盛りあるってことは
出来合いのものばっかり買って食べてるってことか。

「ちゃんと作ってる」 by母


風呂場に移動。
シャンプー、リンス。全然減ってない。
ちゃんと頭、洗っているのだろうか?

洗濯用洗剤、こちらも全然減ってない。
洗濯機、回してないな。

「ちゃんと回してる」 by母


ゴミ分別、していない。

仏壇にはお盆の時の花の
小菊だけが萎れてヘナヘナ状態で挿してある。


……我慢の限界がついに… 


「もうこのお花、捨てようよ。
 2週間もったらじゅうぶんやん。
 こんなん、わが身を見るようでイヤでしょ」

「……」 

反応ナシ。
やっちまったか ^^;


「アッハッハ、あんたも似たり寄ったりやんか」
と笑い飛ばせるようなタイプだと、どれだけ気が楽か。


まぁね。
ちゃんと出来ないからヘルプに行っているのに、
これが母のやり方だとわかっているのに、
つい文句が出てしまう私も、大人げない



そのうち、もう来ンといて、と言われそう^^;



夏休みの苦い思い出

2015-08-24 | ひとりごと

夏休みも残りわずか。
あ、もう2学期始まってるところも?

私が小学生のころは、この時期はいつも 「工作」と「絵」 で苦しんでいたっけ。

「 夏休みの友 」 はさっさと済ませたのですよ、でもこの二つがねェ
なんとも苦手だった。
最後の手段、絵はがき見ながら描いたりして(爆)


うちの子たちは 「 自由研究 」 で苦しんでいた。
今はやってもやらなくてもいいそうで、
ずいぶんラクになったわね、親も。




娘が小1のときの苦い思い出。

娘は時計が読めなかった。


「1時5分前は何時何分?」と訊かれると 「1時5分」 と答える。

「前」を「先」と捉えているらしかった。

確かに「前」の意味は普通、「先」だ。
でも時計の場合は、「手前」 の意味になる。

ニホンゴムズカシデスネ~


危機感を感じた私は、
夏休みの間になんとかせねばと焦り、
毎朝、チラシの裏に時計の絵を書いてはいろんな位置に針を書き、
娘に読ませた。
正しく答えられるまで毎日毎日… 

教育ママゴン(死語)。 怖かったろうね 


おかげで娘はちゃんと時計は読めるようになったけれど…。

あとから思えば、
なんであんなに頭に血が上ったのかな~。

大人になっても時計が読めない人なんていないし、
そのうちわかるようになるさ、という心の余裕が、
その時の私はなかった。

今でも夏休みになるとあのときの怯えた娘の顔を思い出す^^;
娘は覚えているだろうか 



墓参り&久しぶりのご馳走 (^0^)

2015-08-14 | グルメ

今日は父の墓参りへ。

私が誘った時には「行かない」と言っていた母が、
弟が声かけると、「行く」と。

この差は何やのン?

車の有る無しと見た。
私と出かけるということは、歩き&公共交通機関利用ですから~ 

それと、やっぱり息子はカワイイのかしらん。
息子の言うことは素直に聞くのよね。

ま、別にいいけどね。




お盆ということで、どのお墓にも真新しいお花が供えてあり、
霊園は賑わっていた。
父の隣のお墓にもお参りに来ている人が。
初めてお隣さん(?)に出会った。

今回は事前に示し合わせて、
弟夫婦がお墓の花を、私が仏壇の花を用意した。
母にまかせるとケチるので(爆)








お参りのあと、和食のお店で昼食。







あ~、久々に旨いもんを食べたわ。
私は外食自体が久しぶり。

上げ膳据え膳だけでも嬉しい。



そうそう、弟夫婦にも待望の孫が!
甥(の奥さん)と姪、
順調に行けば来年の2月3月と、続けて赤ちゃん誕生の予定だ。
うちの息子のところが年末だし、
母はひ孫が3人増えることになる。

「頑張って長生きせな!」 と嬉しそう。




今年のお盆

2015-08-12 | ひとりごと
今年のお盆休み、子どもたちは帰ってこない。
父親の墓参りにも行かないという。

息子は週明けから米国出張とのこと。
秋には3回忌も控えているし、奥さんはおなかが大きいしね。

娘は結婚式&新婚旅行で有休使い果たした?


わかってはいるけど、ちょっと寂しい。
孫っちにもそろそろ会いたいな。

こういう時、子どもが近くに居る人はいいなと羨ましく思う。


お父さん(元夫)もかわいそう。
子どもたち、遠いからお墓参りに来てくれないね。
月命日は無理でもお彼岸やお盆ぐらい、会いたいでしょ。
おばあちゃんはきっとマメにお参りしてくれてるだろうけど。

E子は結婚したよ、安心して。
Tは12月に3人目が生まれるよ。どうやら女の子らしいって。よかったね。
私のことなんかどうでもいいだろうけど、
私はひとりで気楽にやってるから。
離婚してなかったらお線香の一本もあげに行きたいところだけどね。




死んだら終わり。
死んだ人は何も感じないとわかっていても、
自分の築いた家庭、家族の、誰ひとりも近くにいない、
そんな郷里の墓に入るのは寂しいだろうと思う。

…いずれ、我が身だ

私はどこぞの山か海に灰を撒いてくれればそれでよしと思うけれど、
遺された者の心の拠り所として墓、もしくは
何か形のあるものはやっぱり必要かもと思ったり。




戦後70年、日航機墜落から30年 …
気の遠くなるような年月、
理不尽な思いを抱えたご遺族の人生は如何ばかりだったか。

時の経過が癒してくれることはあっても、
忘れ去ることは出来ないね。



酢玉ねぎ

2015-08-09 | ひとりごと

ネタぎれなので、ヤッツケ気味に m(__)m



最近流行ってる?

酢玉ねぎ。


母はお酢が大好きで、昔から作っていた。
タマネギ、生姜、ニンニク…
何でもお酢に漬けこむ。

おいしいんだけどね、すっごく酸っぱいんですわ(; ̄O ̄)
砂糖をあまり使わない人で^^;






そこで私も、マネして作ってみた。

お酢、テキトー。
砂糖、テキトー。

(「お好みで」といえばいいのか(^-^) )

薄切りにした玉ねぎをただ漬けるだけ。
アレンジで鷹の爪を入れることもあり。

本当はハチミツを使うのかしら?
ハチミツ、あまり好きじゃないので。


超簡単、料理とは言えないシロモノだけど、
これを作っておくと、いろいろ使えて便利。

ポテトサラダやカボチャサラダに混ぜ込むとメチャ旨 です。

冷蔵庫保存で大体1週間で食べきる。


先日、母にしては珍しく甘い酢漬けだと思ったら、
市販のラッキョウ漬けを食べたあとの酢を再利用して漬けこんでいた。

なるほどね~。