風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

初詣で

2016年01月03日 | 清水ともゑ帳
今年も初詣は庵原(いはら)町の鶴舞観音へ。

鶴舞公園で犬を散歩させながら、観音堂へ向かいました。



願い事、成就しますように。



観音像の周りには水仙が咲いている。



……と、このところのぽかぽか陽気に誘われたのか、ユリも咲いていました。





元日の富士山と祝賀放水

2016年01月01日 | 清水ともゑ帳
新しい年の始まり。

初日の出は自宅のベランダで待ちました。
ビルの向こうに太陽が顔を出したのは、7時22分。



富士山の雪は例年より少なめ。
冷えるなぁと思っていても、この冬はやっぱり暖冬かな。


(7:23amの富士山)

9時40分ごろ、祝賀放水が始まりました。



慌しく年末を過ごし、お正月気分が薄らいでいたけれど、穏やかに元日を迎えられてほっとしました



今年一年 良い年でありますように。