風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

桃と桜

2013年04月24日 | 俳句・俳画・墨彩画
今年は桜の開花が早く、俳画で桜の練習をしている間に花が散ってしまいました。
桜は思ったより描くのが難しくて…といっても絵に関してまったく初心者の私はどの課題も全部難しいのだけれど、講座の先輩方も、桜は難しい、と言っているのを聞いて少しほっとしました。
難しい、と思うレベルが先輩とは全然違ってしまうんだけど



俳画を始めてから、いろいろな植物や身近な野菜、果物など、今までなんとなく見ていたものや見過ごしてきたものに目が向くようになった気がします。
桃も3月のお節句の時期には咲いているものと思い込んでいたけれど、
そうだ、旧暦だから季節にずれがあるんだっけ、とそんなことにあらためて気づいたり。



隣の県、山梨県の笛吹市は、一面に広がる桃の花が見事だとか。
今年はもう終わりごろかもしれないから、来年行けるといいな。





3色のカレー

2013年04月23日 | 清水ともゑ帳
今年の初めごろだったか、たまたまスーパーで見つけた地元清水区のメーカーのツナ缶詰。
そのときは「ツナとタイカレー(レッド)」だけを買ってみたら、すっごくおいしくて。
次は黄色のカレーが欲しいと思ったら、すでに店頭にはなく……。
その後、どこの店へ行っても全然見つけられなくなってしまいました。

偶然見たテレビで、その缶詰シリーズがとっても人気だと知り、手に入らないわけに納得。
「それで、すごく残念」と夫に話した数日後、「あったよ」と買ってきてくれました。

信号のように、赤・青(緑)・黄色が揃いました。





1缶100円ほどで、缶詰と思えない本格的なおいしさ。
うーん、また食べてみたい!


たけのこ

2013年04月23日 | 俳句・俳画・墨彩画
先日、筍をいただき、もしかしたら俳画で描くかもしれないと思い、皮の色や感触をじっくり確かめながらむきました。
これまでは無造作にどんどんむいていたけれど……。
そしたら翌日の俳画講座の課題が、筍とカブでした。
前日の観察の効果があったような、ないようなだったけれど、なんとか描けました。



そんなとき、友人から手紙が届き、「最近、気に入った俳句を…」と紹介されていたのが、
NHK全国俳句大会で賞をとった次の句です。

  筍をよくもらう日よ又もらう

我が家もこの時期、あちこちからいただきます。
筍ごはん、ちらし寿司など、いろいろな料理で味わうけど、なかでも私は味噌汁に入れるのが大好き。
この時期だけの、まさしく旬の味。

俳画ではほかに葉書サイズで大麦とポピーを。
麦は生け花のときに使ったことのある花材で、そのときの感触を思い出しながら描いたけれど、穂先の細い線って難しい。



ポピーは先日出かけた吉田公園での写真を見ながら。
こちらは茎の曲線に苦心。



足を痛めてから外出が減ったけれど、いただく筍や俳画に季節を感じます。



チューリップまつり

2013年04月13日 | 清水ともゑ帳

昨日、榛原郡吉田町の吉田公園で開催されている「チューリップまつり」へ行ってきました。



この「チューリップまつり」がすごくいい、と周りからよく聞いていたので、一度行ってみたかったんです。



チューリップ以外にもきれいな花がいっぱい。



見る花、見る花、すべてカメラにおさめたくなってしまう。





藤娘?とはいきませんが…。



久しぶりの、ちょっと遠出のドライブでした。



日本平運動公園で

2013年04月03日 | 清水ともゑ帳
昨年、足を痛めてしまいリハビリへ通い始めて早4ヵ月目。
ほとんどの移動は車で、歩いての外出がめっきり減りました。

一昨日、犬を連れて、久しぶりに日本平運動公園へ。
桜ももう終わりかなと思っていたけれど、思ったより咲いていて、ほっ。



桜並木の向こうに、うっすらと富士山が。



このところ日照不足の我が家。
犬も日光にちゃんと当たらないといけないらしいので、なるべく日向を歩きます。
幸い薄日で、肌寒い風が少し吹いているくらいだから、ワンコも大丈夫かな。



レンギョウの黄色もきれい!



桜色のなかに若葉が、



ここにも。



4月に入ったばかりだけれど、新芽の息吹が感じられました。