きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

すばらしき痛み

2012-10-07 | お絵かき

一番に気づいたのは背中(首のすぐ下)に針で
チクチクと差すような痛みを感じました…
チクチクだけだったし、すぐに治まった
年に一回起きるかどうかの不思議なチクチクだった
ある時、このチクチクの原因を調べてみたら神経痛ではないか?

今はその症状はない。

肋間神経痛はこれも不思議だった
少しテーブルに強く打ち付けただけだったのに
なんだか起き上がるのにも痛くて…

近所のばっちゃに聞いたら…
「肋間神経痛ではないか?」
二ヶ月して自然と治ったが、
それから2年くらい時々背中が痛くて
また起き上がれないような痛みが起きた
それもまた自然と治った

寒い冬に多いと思った…

次は股関節痛のような症状が起きた
右側の股関節が歩き出すと痛いのだ
それも2ヵ月ほどで治まった
時々引きずるような感覚で歩いていた

お次はぎっくり腰
掃除機をかけていたらギクッ。
ちびこがまだ小さかった頃だ
痛い腰に乗っかってくるのだ
泣き笑いのひとこまだった

ぎっくり腰は今でも時々やってくる

それからは五十肩が長引いている
もう二年も経っている
もう最終段階だからもうひといき

 2011年には 足底腱膜炎 のような症状にもなった
不思議だ それもいつの間にか治ってしまった

私は病院の院長に無理矢理骨密度の検査を受けさせられた

「あなたのは今までで一番ひどいですよ!」

このやぶ!お金までふんだくって、私を恫喝している…
必要のない薬まで出してきた。
私は高血圧の薬だけをもらいに来てたのだ

高血圧はたぶん更年期のせいでしょう…
内科を紹介されたけどほんとは婦人科なのよね
でも眼科の先生が内科を紹介しちゃったりしてね

それから骨祖しょう症の問題もあるけれど
たとえ骨密度が低いからといってすぐに骨折するとかもなかったし
人生で骨折なんて一度も経験ありません

私は実家の階段で二度も落ちました
それも一番上から(12、3段あったと思う)
お腹に子供がいた時でもなんともなかったです
そうね、夢でよく階段のてっぺんから落ちる夢、見たことないですか?
あれのイメージがたぶん自分の中でよく出来てたんだと思います

ちなみに同級生は普通に歩いてるだけで足を骨折とか。

これらの中で私は一度も通院した事はありません
高血圧による目の病気以外は本当にないです
その高血圧による通院前はほとんど病院にも行ってませんでした
すこぶる健康だったのです

血圧は急激に上がったようですがそれまでは本当に普通でしたよ
草むしり三日間やってたらずいぶんと体が疲れちゃって…
そうしたら目にモヤッと墨のようなものが流れてびっくりしたんですね 
それは眼の中で(自分だけにしか見えません)血液が流れていたのです

看護師さんは経験が無いから赤いものですか?と聞いてきた
違うんです!黒く見える墨(出血した血液)なんです

連鎖というか数珠繋ぎというか…本当に参りました
だから本当に病院に行かなければならない?
という問題は個人こじんの問題でもありますが
それは自分で判断できますね。できませんか?

書いてみたらこんなに続けて起こってたんだね
自分が一番つらかったのは片頭痛でした
どれもこれも自分なりに病名をつけましたが
こんなにも体は悲鳴をあげてるんですね

これらがすべて起こるわけではありません
更年期はこれだけでは終わらないのです

コメント (2)