きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

まさかが現実になる時

2013-03-06 | お絵かき

数日前、糖尿病の検査がある、とメールが来た
知人のYさんのだんなさんは少し小太りな様子
特にお腹周りがそうらしい…
昔はらーめんが好きだったらしい
一人暮らしも長かったようだ

あまり料理が得意でないYさんは毎日それなりに
考えて作ることになるだろう…
よく聞けば外食も多いみたいだし、
これを機に普通のご飯を作れるようになったらいいね

夜の就寝は遅く、朝はゆっくりと起きる
朝はパン食らしい…
私が気をもんでもしょうがないが合併症が怖い
糖尿病は本当に恐い病気だ

コメント

石の上にも三年

2013-03-04 | お絵かき

このところ自分の思い通りにパンが作れるようになった
長かった…
パン生地でパンを作るなんて夢にも思わなかった
大さじ一杯の小麦粉と大さじ一杯の水からスタートした

最初は酸っぱくて何度もなんども失敗をした
失敗もしたけれど時には偶然にうまくいくこともあった
気付いたら3年も経っていた…

自然に出来るパンだから続いた
時間も温度も毎日違う。それでも楽しかった
失敗したパンはどれもこれも捨てずにちゃんと食べた

今年に入ってから買い物をほとんどしなくなった
それで時間に余裕が出来て、パンのこともちゃんと考えるようになった
というか、時間の合い間に買い物をしていたから余裕がなかった
だから今うまくいって当然なのだ

朝食と間食にパクパク食っていると傍らに愛犬がどっかと座っている
おいしそうに食べてくれるがすぐに飲み込んでしまうので
ついついこんなことをいってしまう…

「もっとゆっくりかんで食べろよ…」

犬にそんなことをいっても無駄なのだけれどね
むせる、というか早食いでゲロしちゃうからね、犬は…

コメント

カラー

2013-03-01 | お絵かき

彼のカラーはなんだろうか?

〇べカラーとか〇ベノミクス
せめて3年、5年は続けてほしい
強い意志と協力と。国民も一緒になって…
そう思えるような国にしてほしい

コメント