Qoonie の あんてな日和

日々感じたこんなことや、あんなこと。つらつら書いていこうと思います。

NEWS

Qoonie HP ライブスケジュールなど


Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。

muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット

Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。

<Release>
2018.04.25  Qoonie 幻標本箱

MKNR-9004 ¥2,500+税
全作詞 松井五郎 全作曲 Qoonie

(郵便振替)

(クレジット、コンビニ支払可)

音の倉6センス。

2016-03-30 01:08:30 | Weblog

10年に一度レベルのハンドマイク。

デビュー前のデモレコーディングの時からお世話になっているベースのあっきーこと山田章典氏。数年前からライブもちょこちょこ一緒にさせてもらっています。音色はもちろんだけど、斜め後ろにいてくれるだけで、もはや安心します。笑。ドラムはこれまたデビュー前どころか、地元時代から知り合いのJJ。当時はとし君と呼んでましたがね。10代の頃の私を知ってくれているので、ちょっとお兄さんのような存在です、私には。そして、ギターはケンタロウ君。音倉に所属するBugTheMicのギタリストさんです。といっても、これまた以前別のユニットで活動している時からの知り合い。今回、出演者のほぼ全曲をサポートで弾いてました。ヨアケマエのイントロギターも嬉しかったです。バンド、4月20日に浅倉大介さんプロデュースでメジャーデビューが決まっているとのこと。楽しみだね、ケンタロウ!そして、写真には写っていないのですが、鍵盤は吹野クワガタさん。自分ではない方のピアノで歌うのはとても新鮮で、あ、間奏のフレーズ素敵だなあなんて聞きながらね、歌うのがこんなに楽しいなんて。とにかくリラックスして歌わせてもらいました。

そして、つっことの「砂」間奏中の場所チェンジ、というか、私としては、もう振付けの一部ですよ、もはや。ライブの中で一番緊張したかも!これも楽器弾いてないからこそ出来ることですわな。いや、ショルキーなら出来るか。笑。二人とも、めっちゃ楽しそう。

思えば、衣装も黒と白で、真逆だね。今は、髪も長いのと短いの。同じ事務所の同じ時期に始まったけど、一番違うような一番似ているようなそんなつっこ。

歌うことはなんて気持ちいいんだって改めて感じた一日。次のライブも楽しみです。

5月3日(火) 

Place:神保町BARconcert

time:1st 17:30~Qoonie stage  2nd 19:00~ERIKA stage

※最後にセッションもあります。

charge:¥2600(1D込)

 

ご予約、お問い合わせは qoonieqoonie@yahoo.co.jp まで。