Qoonie の あんてな日和

日々感じたこんなことや、あんなこと。つらつら書いていこうと思います。

NEWS

Qoonie HP ライブスケジュールなど


Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。

muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット

Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。

<Release>
2018.04.25  Qoonie 幻標本箱

MKNR-9004 ¥2,500+税
全作詞 松井五郎 全作曲 Qoonie

(郵便振替)

(クレジット、コンビニ支払可)

川久保さんライブ終了。

2021-11-30 15:09:57 | Weblog

川久保秀一さんライブにサポートで参加させてもらいました。下北沢空飛ぶこぶたやさんにて、配信ライブ。

川久保さんと初めて会ってからはずいぶん経ちます。対バンで同じライブに参加した事はありましたが、サポートとしては初めて。ギターの永島さんとベースの堀江さんはいつも川久保さんと演奏されているので私は新参者。ということで、数日前一度川久保さんとリハもさせてもらってからの本番。ウルトラマンに囲まれて。

久しぶりのこぶたや。店長の大ちゃんにも久しぶりに会えました。スリムになってはいたけれど、相変わらずの口調は変わらず元気でした。ホッとしました。

只今、目下リニューアル中です。

この日はカバー曲メインということで、懐かしい楽曲達を弾きながら歌いながら、色んな事思い出しながら楽しめました。曲と思い出ってリンクしますよね。斉藤由貴さん、私は本も買ったりするほど好きだったのですが、川久保さんもファンだったそうで、選曲に入っていてビックリ。

川久保さんのオリジナル曲もポップで歌っていてとても気持ちよく。

ゲストのりえさんと歌うのも久しぶりでしたね。懐かしい冬のソナタも水色の雨も演奏しました。水色の雨に至っては、3人ではとても表現が難しく、過去に小倉のディナーショーで同期させながら歌って以来。河野伸さんのアレンジは相変わらずカッコ良く、やっぱりもっと挑戦してみれば良かったなと、今更。苦笑。

そして、最後に川久保さんの「君は生きている」を。今、この時期に、とても心が励まされる歌詞で、改めて、音楽の力を感じたのでした。みんな頑張って今日を生きているんだもの。辛い事や悲しい事があったりを繰り返して生きているんだもの。

あと数日アーカイブで見れますので是非聞いてみて下さい。無料で見れますが、是非応援チケットの方も宜しくお願いします。→コチラ