Qoonie の あんてな日和

日々感じたこんなことや、あんなこと。つらつら書いていこうと思います。

NEWS

Qoonie HP ライブスケジュールなど


Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。

muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット

Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。

<Release>
2018.04.25  Qoonie 幻標本箱

MKNR-9004 ¥2,500+税
全作詞 松井五郎 全作曲 Qoonie

(郵便振替)

(クレジット、コンビニ支払可)

長崎。

2011-08-09 17:42:07 | Weblog
相変わらず広島です。

いつもより長く滞在してますが、色んな人に会いたいし、色んな事やりたいし、あ~時間が幾らあっても足りません。

とは言え、これだけお休みできるなんて有り難い事。今のうちにしっかり寛いで、お盆休みは返上して仕事しようと思います。

今日は長崎に原爆投下された日。実家に遊びに来ていた姪と甥と両親、皆で黙祷しました。
1分足らずの事だけど、この時間、多くの人の願いがこめると思うと、とても大切な時間です。

先日友人5人で集まりました。集まったちびっこ総勢9人。3年ぶりに会ったんですが皆大きくなっていて、沢山幸せをもらった気分です。

彼らが大人になる時、世界が少しでも平和に近づいていますように。

ビクトリーズ!

2011-08-06 20:56:30 | Weblog
今日のライブ終了!
あっという間の広島ツアーでした。

今日はビクトリーズこどもまつり前夜祭ということで、ホテルのテニスコートに設営されたお祭り会場でのライブでした。

会場の生ビールや食べ物の誘惑に、ライブ前から負けそうになりました。今日は私達の後に広島アクターズスクール選抜の皆さんが出演されましたが、その若さに負けない様(笑)、かなりはじけたライブでした。

「声をつないで」の皆さんの声、しかと受け取りました!本当に嬉しかったです。

地元である東広島でライブができるなんてとっても幸せ。
また是非お邪魔したいです。

地元の皆様。
また来るけぇね。
名前、覚えとってぇね。

写真は、広島のスター、ヒバゴンです。(可愛いバージョン。笑)
知ってるかな?
ヒバゴンのタマゴを貰いました。きゃ~ヒバゴンが生まれたらどうしょ~…汗

8月6日。

2011-08-06 10:22:44 | Weblog
昨日は無事ライブ終了しました。合唱の皆さんや地元の中学生の皆さん、そして聞いて下さった皆さんと素敵な一日になりました。

ありがとうございました。

一夜明けて、今日は8月6日。
広島では平和祈念式典が行われました。

こうやって、平和について考え、沢山の方とその時間を共有する事、とっても大切です。
今日もしっかりライブで歌ってきます。

明日は晴れるかな。

2011-08-05 01:56:10 | Weblog

あと数時間後に広島へ旅立ってきます。あ~寝なくちゃいけないのに、またこんな時間。最近は健康ブームなんだから、いい加減この夜型も改善したいものです。

今日の東京はドカッと雨が降った後気持ちいい晴天でした。気持ちもスッキリして、一人スタジオに籠り思いきり熱唱&ピアノ弾いてきました。いつも行くスタジオなんだけど、3畳くらいにエレピが一台置いてあるだけの小さな部屋。籠り大好き人間としては最高の環境なわけです。広すぎるスタジオに一人だとなんとなく落ち着かない。

そういえば子供の頃実家の押し入れの中で寝るのが好きでした。押し入れの上の段に積み上げられた布団の上にごろんと昼寝をするのです。私がいないなあ、と探したら大体そこ。もしくは、テレビと壁の隙間。笑。何かにすねて、テレビの裏側で潜んでいたら家族中で私がいないと大騒ぎになった事もありました。

ぐらいに狭い所が好きなようです。

育った実家の家も遂に先月から取り壊している模様。両親もすぐ近くに引っ越し、今回の帰省は新しい実家に向かうことになります。ちょっと寂しい気もするけど、両親の新しいスタート場所だもの。どれだけ快適かくまなくチェックしてこようと思います。

というわけで、私、しばらく実家に帰らせて頂きます。笑。

明日のライブ、お近くの方は是非お越し下さいね。PEACEな時間を皆さんと過ごしたいと思います。

 

 


石田ミホコちゃんライブ。

2011-08-03 20:21:27 | Weblog
さっきすっごい雨だったね。しかもあっという間に通り過ぎちゃって。

空を見たら大きな虹がかかってた。7色ちゃんと見えそうな位くっきり見えた。

日本じゃ7色が定番だけど、虹の色の数は国によって違うみたいだ。確かに、2色が重なっているところが新しい色になってるといえばなってる。そんな感じで数も増えていくのでしょう。

写真に残そうかと挑んだけど、イマイチ上手く撮れなかったのでお見せできないけど、見た人いるかな?
流れ星じゃないのに、なんだか願い事をしたくなってしまうなぁ、虹。

昨日は友達石田ミホコちゃんのライブみてきました。以前同じ事務所に所属していたせいもあり、今も仲良くさせてもらってる。そうそう、以前ミホコちゃんとSeptemberで、すぽると!にも出演させてもらった。しかも2年連続で!

ずいぶん久しぶりだったんだけど、カッコ良さが増した気がしたな。お客さんも超大盛り上がりだったし、会場が一体と化してた。

私もあんな風にロックに歌ってみたい、という野望が沸々。笑。
頭ガンガンにふって髪振り乱して、床に転がしてるスピーカーに片足のせちゃったりして(あ、これはミホコちゃんやってなかったかな)、お客さんにダイブしちゃって、口から水をばしゃ~っと…

あ、すみません。
妄想行き過ぎました。笑。

とにもかくにも。
音楽で繋がってるっていうのは、すごく嬉しいもの。
ホッともするし、同じ曲作り人としてすごく刺激も受ける。

さっきの妄想まではいかずとも(笑)、広島ライブ、私も熱~く挑ぜぇぇぇっっ!!(ロック風にどうぞ。)

リハーサル。

2011-08-02 18:18:28 | Weblog
今日は午前中からリハ。

広島旅までもう少し。普段やっている曲も、もう一回あぁでもない、こぅでもないと相談しつつ、楽しい時間にすべく歌って弾いてきました。

この写真、なんだか日本じゃないみたいだね。
夏休みだから日本を離れて旅に行く方も多いかな。旅は準備から楽しいもの。私も広島に帰れるってことで、なんだかリハから盛り上がっちゃいました。

沢山の方に伝えるべく、しっかり準備して向かいたいと思います。

15年ぶり!

2011-08-01 22:24:53 | Weblog

アウトドアという言葉が全く似合わないと言われる私です、こんばんは。

スポーツは無縁、いや、小学校の時に女子一人でサッカークラブに半年入っていたという事はありますが、それ以降、ほぼスポーツを自らしようとした事はなく、もっぱらインドア人間の日々。スポーツジムに通っても、マシンをちょこっとする位で、ウォーキングマシンを1時間したら、有酸素運動が出来ていないせいかフラフラのグラグラになってしまう始末。プールに入りたかったんだけど、水着を買う勇気もなく数回行っただけで退会。友人と海に遊びに、、、なんて事一切ない、そんな私でございます。苦笑。おまけに、水が若干苦手なのか、シャワー浴びながらイマイチ息の仕方が数年前までわからなかったり、ええ、ええ、そんな私です。

 

 

でもでも、今日、15年ぶりに。。。

 

 

泳いじゃいました!

やった!遂に念願のプール!いやあ、行きたかったんです。数年越しの夢叶いました。

って、そんな大袈裟な事じゃないんでしょうが(笑)、腰の重い私なのでね、数年かかっちゃいました。準備運動も近くの人を見よう見まねでやったり、怪しげにウロウロしてみたり。この人慣れてないんだろうな感満載でしたが、私自身はこんなに楽しいなんてっ!とかなりの感動でした。

しかも驚き。25mクロールで泳げました。すごいっ!

ちゃんと続けますよ~継続は力なりだものね。平泳ぎ出来るようになりたいな。

それにしても。何でもやってみなくちゃね。頭で考えてたって何も始まらないもの。そうそう、ソロライブを再開する時もそう、ソロアルバムを制作する時もそう。思いたってからずいぶんと時間経っちゃいました。これからは考えた事どんどんやっていこう、と、決意新たにさせてくれた15年ぶりのプールでした。

気付けば今日から8月。

秋に向けての準備をしっかり始めようと思います。