張文瓘。字稚圭。
貝州武城人。
貞觀初に明經に合格。
并州參軍になり長史李勣に推薦される。
水部員外郎となる。
兄の文が戶部侍郎になったため出て雲陽令となる。
龍朔中に東台舎人參知政事として宰相に連なり。
ついで東台侍郎同東西台三品兼知左史事となる。
咸亨三年黃門侍郎兼太子左庶子と改称。
大理卿にうつり公正な裁判で有名となる。
上元二年侍中兼太子賓客に昇進すると、
大理の囚人達が残念がり嘆いたと言われる。
また嚴正であり諸司の奏議を詳細に点検し、
高宗の信任が極めて篤く、新羅の征討などムダ
を諫めることも多かった。
儀鳳二年在任中に73才で卒する。
贈幽州都督,謚曰懿。
四人の子とも三位官に昇進し栄えた。
[宰相履歴]
乾封2年6月東臺舎人参知政事~總章2年2月東臺侍郎同東西臺三品
~3年10月大理卿~上元2年8月侍中~儀鳳3年9月卒
貝州武城人。
貞觀初に明經に合格。
并州參軍になり長史李勣に推薦される。
水部員外郎となる。
兄の文が戶部侍郎になったため出て雲陽令となる。
龍朔中に東台舎人參知政事として宰相に連なり。
ついで東台侍郎同東西台三品兼知左史事となる。
咸亨三年黃門侍郎兼太子左庶子と改称。
大理卿にうつり公正な裁判で有名となる。
上元二年侍中兼太子賓客に昇進すると、
大理の囚人達が残念がり嘆いたと言われる。
また嚴正であり諸司の奏議を詳細に点検し、
高宗の信任が極めて篤く、新羅の征討などムダ
を諫めることも多かった。
儀鳳二年在任中に73才で卒する。
贈幽州都督,謚曰懿。
四人の子とも三位官に昇進し栄えた。
[宰相履歴]
乾封2年6月東臺舎人参知政事~總章2年2月東臺侍郎同東西臺三品
~3年10月大理卿~上元2年8月侍中~儀鳳3年9月卒