もう少ししたら、ニンニクを植える予定です。
既に、サカタの『平戸ニンニク』の種が到着しています。
先日、畝作りの準備をしました。
畝の中央に深さ30センチの穴を掘ります。
ここに割り肥を入れ込みます。
今までは、近くの牧場から、牛糞入りパーク堆肥を貰っていました。
でも、完全に熟成していない牛糞で、抵抗がありました。
今回は、写真の発酵鶏糞を購入し、使うことにしました。
15キロで200円弱と安価です。
この鶏糞堆肥を5キログラム、腐葉土と一緒に鋤込み、割り肥にしました。
ここまでは、一週間前の作業です。
昨日、一ヶ月ぶりに雨が降りました。
今日は、ニンニクの最後の畝作りをしました。
写真のように、畝にボカシ肥、緩効性化成肥料Sコート、過リン酸石灰を散布します。
肥料を土に馴染ませた後、上下、左右にマルチを埋める溝を掘ります。
畝幅60センチ、畝の長さ240センチに、穴あきマルチで45株用のマルチを張りました。
ニンニクは、もう一畝作る予定です。
今日は、秋のような風が吹き、久方振りに快適な農作業が出来ました。