湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

第二弾。キャベツの植え付けを行いました。

2014-10-10 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

今日は、今年第二弾目のキャベツの定植です。

 8月28日に種蒔きをした第二弾のキャベツ。その様子は、こちら。

写真の様に、立派に生長しました。

 

 先ずは、先日作ったマルチを張った畝に植え場所を作ります。

この畝は、長さ240センチ、幅60センチです。

この畝に、株間30センチで、7株植え付けます。

写真の様に、マルチに穴を開け、土を掘ります。

 その後で、植え穴にタップリと水を注ぎます。

 写真は、キャベツの苗をポットから取りだしたところです。

ギッシリと、太い根が回っています。

 植え付け完了です。

助長もせず、太い短形の確りとした苗を植え付けることが出来ました。

オール勇気液肥の効果でしょうか?

オール勇気液肥の施肥の様子は、こちらです。

 

 全部で、二畝14株を植え付けました。

最後は、サンサンネットを掛けてお終いです。

土、日曜日のブログは、お休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする