6月25日に、定植したネギです。
品種は、タキイのホワイトソードです。
8月から12月まで、毎月土寄せとぼかし肥をあげました。
その成果でしょうか?
素晴らしいネギの誕生です。
普通の一本長ネギと太さが違います。
まるで、下仁田ネギのような太さ。
そして、白い部分から葉の先まで何処を切っても、ジワーッとネバネバの液が出ます。
鍋に入れると、このネバネバの液がなんとの言えない旨味を出します。
そして、私のネギは、葉の部分まですべて頂けます。
写真は、お裾分けのネギです。
毎年、このネギを待っていてくれる方々に、お裾分けを開始しました。
これから年末にかけて、何回かこの作業が続きます。