写真は、ピーマンの畝です。
そのピーマンの種まきは、3月12日でした。
また、ピーマンの畑への植付けは4月21日です。
既に、京ひかりとピー太郎ピーマンは収穫真っ只中です。
今年は、三種のピーマンを栽培しています。
でも、残り一つのパプリカのレッドフォルンはまだ。
そのレッドフォルンが…
こんな感じに色付きました。
反対側は…
良い感じです。
収穫適期ですね。
こちらは、京ひかりです。
先日あるテレビ番組でピーマンの栽培農家の方のお話を聴きました。
赤く色付いた普通のピーマンは出荷せずに自家消費するそうです。
理由は、超美味しいからだそうです。
そこで、我が家も赤く熟れるまで待つピーマンをつくりました。
写真は、京ひかりです。
一つだけ、赤くなっています。
もう少し熟したら収穫します。
本日の収穫です。
三種類揃い踏みです。