写真は、金木犀です。
常緑広葉樹である金木犀の剪定は3月から4月、夏に花芽を形成いて秋に咲きます。
剪定して、スッキリです。
中の枝がサッパリしたのは分かりますよね。
こちらは、剪定後の甘夏の木です。
この甘夏の選定も2月から3月で、4月以降に花芽が出来ます。
こちらも、中の甘夏の幹がハッキリと見えるようになりました。
甘夏で一番重要なのは太陽と風です。
この二つが揃えば美味しい甘夏間違いなしです。
ただし、この甘夏は今年は裏年で実は少ないです。
今を盛りのクリスマスローズです。
こちらは、赤です。
沈丁花です。
ガラス戸を開けただけで、良い香りが鼻をくすぐります。