今日は、ニンジンの種を蒔きます。
写真は、ニンジンを栽培する畝。
種は、タキイの【向陽二号】です。
最高に美味しい作り易い品種です。
最初は、畝立てをします。
畝幅45センチ、畝の長さ220センチです。
次は、こちらに写真のように溝を掘ります。
二条溝で、合計38溝です。
この溝に、3粒種を蒔きます。
種は、ペレット種。
写真をよく見てください。
種はそれぞれが重ならないように、逆方向の向きに置きます。
全部で114粒程蒔きました。
土を被せて出来上がりです。
その後、タップリと水遣りをして完成しました。
さてさて、114粒でどの位芽を出すでしょうか?
天気予報は来週から雨の予報!
沢山の発芽期待です。
取らぬ...です。