湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

箱根旅行。 湘南海岸編No1。

2023-06-13 | お出かけ

梅雨に入りました。

雨で畑作業が出来ません。

そこで、先日の箱根一泊旅行で大分写真を撮りました。

それを四回に分けて徒然にアップします。

本日は湘南海岸編です。

写真は、我が車のカーナビです。

出発時です。

箱根まで60キロ!

出発です!

写真は、家から4キロ程の逗子海岸入口のトンネルです。

このトンネルを抜けると景色が一変します。

視界が開けます。

逗子海岸です。

この逗子海岸は、JR逗子駅から10分程度で行けます。

従って、都心部からの持ってこいの憩いの場所です。

今日は、車の運転は妻です。

私は助手席です。

久方振りのカメラのお出ましです。

これで、道中を撮ります。

一つ前の写真は、標準で取りました。

少しアップです。

平日はサーファーが主ですが、本日は日曜日で浜辺にも結構の人です。

更にアップです。

既に、あちこちでテントです。

こちらは、逗子海岸の先から葉山方面を見ました。

逗子海岸は入江になっています。

その為、波は非常に静かです。

鎌倉に入ります。

写真は、七里ヶ浜の行合橋の信号です。

ここら辺が、サーファーのメッカです。

こちらは、鎌倉高校前です。

神奈川新聞の参考記事です。

この辺りは江の島電鉄が湘南道路と並行して走っています。

その踏切から海を撮る写真が若者の一押しで、写真のように沢山の人がいます。

江の島が見えて来ました。

サファーにとっては、良い波です。

ここまで来ると人影はまばらです。

サーファー達だけです。

こんな感じで、海を見ながらの二時間弱で箱根に着きました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする