ピーマンの種蒔き開始です。
先ずは、トレー、種蒔き用土、潅水トレー、ピンセット、スプーン、スコップ、脚立の種蒔きの七つ道具を出します。
最初は、トレーに芽出し土を入れます。
その後で、良く潅水して、種を蒔きました。
出来上がりです。
ピーマンの植え付け予定は5月下旬。
品種は、写真の様に、赤玉の【レッドホルン】が二株、【京ひかり】が四株です。
予備に、それぞれ余分に一粒蒔きました。
最後は、愛菜花で管理です。
コーンもそうですが、ピーマンも発芽育成とも、トマトナスよりか高温が必要です。
気温が10度程度では極端に生育が遅くなります。
発芽温度30度前後、育成温度20度前後キープが必要です。
従って、コーンとピーマンはセットで種蒔きをしています。