湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ダイコンが芽を出しました!

2023-11-27 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、ダイコンの畝です。

畝幅60センチ、畝の長さ220センチで株間30センチ、種蒔きは7箇所です。

写真のように寒いので、不織布を掛けています。

おう!

不織布の上から薄らとダイコンの発芽が分かります。

ダイコンの芽が出ました。

ダイコンの種蒔きは、11月19日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

良く分かる様に、芽の周りに少し水を蒔きました。

一箇所に三粒蒔きですが、全部芽を出したようです。

アップです。

なんか、不織布が窮屈そうですね。

こちらは、先輩のダイコンです。

このダイコンの種蒔きは、10月16日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

写真のように、シッカリと育っています。

アップです。

比較的葉が綺麗です。

ストチュウーのお陰でしょうか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャベツ植付け準備、施肥と... | トップ | 二本目の松を剪定です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ダイコン、蕪、コールラビ」カテゴリの最新記事