湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

湘南農園  トマト、茄子の収穫

2008-08-12 | ナス


本日の収穫です。

ここ一ヶ月まとまった雨が降りません。

大玉トマトの麗夏も表面が割れることもなく完熟で収穫できました。

茄子は絶好調です。



写真は飛天長なすの木です。

この木 高さは私の背丈程になり、幅も同程度あります。

農家の茄子は木だ。そんな茄子を作りたいと思っていましたが、今年はほぼ出来たように思います。

無農薬のため葉に穴がいっぱいありますが、青々として元気です。

この飛天長なすは皮が柔らかく、アクが少なくて大変 美味しい茄子です。

今年は2本ほど作りましたが来年はもっと増やしたいと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湘南農園  トマトの第二弾... | トップ | 湘南農園  パプリカが元気... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (coco)
2008-08-12 18:20:55
いろんななすびが、立派できれいで、羨ましいですぅ~。
なすびって、簡単そうで結構~難しい・・。
来年は、なすびに力を入れてみますぅ~。
支柱の仕立て方が、とってもプロっぽですよね!!!
返信する
cocoさんへ (コロスケコロちゃん)
2008-08-13 00:08:26
ありがとうございます。

支柱の仕立て方良いでしょう。細い支柱でも結構丈夫なんです。
なんか、野菜作りより、支柱を立てたりロープを張ったりの方が好きです。

でも、私はcocoさんのダイナミックな野菜作りも好きですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ナス」カテゴリの最新記事