湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

トレイに蒔いたトマトのポット上げをしました。

2012-03-30 | トマト

2月24日に、種を蒔いたトマトの植え替えです。

先ず、写真の10センチポットにボカシ肥入りの土を2センチ位入れます。

その後で、良く水に浸けます。 

2月24日に、種を蒔いたトマトです。

品種は、タキイの【丸優トマト】。

本葉3枚目を出してきました。

5センチトレイでは狭いので、植え替えます。 

先ほどのトレイを、底から押し上げてポットに入れます。 

 こんな感じで、出来上がりました。

写真は、タキイの『丸優トマト』 です。

 こちらは、『ハワイアントマト』。

 

もう、ハワイアントマトは、本葉四枚ほど出してきました。

トマトは昨年より一週間ほど早い、5月初めには畑に定植の予定です。

そのために、今年は昨年よりか種蒔きを一週間早く蒔きました。

そして、植え付けは、一番花が咲いてからにします。

一番花が咲いてから、植えつけると、栄養が花、実の方に行きます。

その結果、『茎が太くなる』、『葉が丸まる』症状は出ません。

これが、トマト栽培の一番のポイントです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キュウリの畝に割肥をしました。 | トップ | トレイに蒔いたピーマンのポ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トマト」カテゴリの最新記事