2月24日に、種を蒔いたトマトの植え替えです。
先ず、写真の10センチポットにボカシ肥入りの土を2センチ位入れます。
その後で、良く水に浸けます。
2月24日に、種を蒔いたトマトです。
品種は、タキイの【丸優トマト】。
本葉3枚目を出してきました。
5センチトレイでは狭いので、植え替えます。
先ほどのトレイを、底から押し上げてポットに入れます。
こんな感じで、出来上がりました。
写真は、タキイの『丸優トマト』 です。
こちらは、『ハワイアントマト』。
もう、ハワイアントマトは、本葉四枚ほど出してきました。
トマトは昨年より一週間ほど早い、5月初めには畑に定植の予定です。
そのために、今年は昨年よりか種蒔きを一週間早く蒔きました。
そして、植え付けは、一番花が咲いてからにします。
一番花が咲いてから、植えつけると、栄養が花、実の方に行きます。
その結果、『茎が太くなる』、『葉が丸まる』症状は出ません。
これが、トマト栽培の一番のポイントです。