湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ネギの土寄せを行いました。

2010-09-27 | ネギ、ワケギ


今日は、雨なので昨日の作業をアップします。



ネギが、最近の雨でグングン大きくなってきました。

昨日は、三回目のネギの土寄せを行いました。

狭い畑なので、目一杯間隔を狭めて植えてあります。

間隔の狭い苗は、おろ抜きながら食べ始めました。

既に、白い茎の部分は、20センチほどに生長しています。



ネギの香りがプンプンで、シャキシャキ、ジューシーで最高に贅沢です。







ネギの条間から撮影した写真です。

10月には、もう一度条間 真ん中にボカシ肥を追肥の予定です。

これで、年内追肥は打ち止めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾キャベツ彩音のおろ抜きをしました。

2010-09-24 | キャベツ、ほうれん草、小松菜


9月7日に、種蒔きをしたキャベツです。


冬取り用 品種はタキイの【彩音】です。


晩生タイプで、来年の2~3月頃の収穫を予定しています。

本葉二枚ほどになったので、おろ抜きと追肥をしました。




おろ抜いた苗です。

以前は、この苗を別のポットに入れ育成していました。

最近は苗が増えて管理が大変なので、もったいない感じですが処分しています。






一本立ちしたら、ボカシ肥入りの土を追加します。

肥料を入れることで、グーンと生長します。






水をタップリと与え、支柱を立てたら完了です。

10月上旬には、定植の予定です。

土、日曜日のブログはお休みします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ菜、小松菜、ベビーリーフミックスの種を蒔きました。

2010-09-23 | キャベツ、ほうれん草、小松菜


今日は、タマネギを蒔いた隣に、サラダ菜、ベビーリーフミックス、小松菜の種を蒔きました。

条間12センチ、サラダ菜、小松菜は株間2センチほど。ベビーミックスは適当に蒔きました。




種を蒔いた後で、薄く土を被せ、鎮圧し、水を掛けます。






その後、サンサンネットを掛けておきました。

午後から明日に掛け、雨とのことです。

涼しくなってきたので、旨く発芽してくれると良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のトマトは【ハワイアントマト】で決まりです。

2010-09-23 | トマト


写真は、一粒が小さい小さい【ハワイアントマト】です。

畑友達から、頂きました。


このトマトを食べて、トマトのイメージが変わりました。

今までのトマトのなんと味が薄いことかと。

一粒の直径は一センチほどのミニトマトですが、食べると甘酸っぱさが口全体に広がります。

一粒食べると、止められない美味しさで、妻と二人であっという間に食べ尽くしました。

このトマトの正体は…………



詳しくは、このサイトで確認してください。>






種取り用のトマトも頂いたので、写真のように採取しました。



なお、このトマトは、【F1・品種】ではなく【固定種】で、オーガニック、有機栽培向き、自家採取が可能とのことです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス、サンチュの畝を作りました。

2010-09-22 | レタス類、サラダ菜、白菜


今日は、レタス、サンチュの畝を作りました。

どうも種から蒔くと、同じ種類の野菜を沢山作ってしまいます。

そこで、今回は少量多品種に切り替えました。


この穴あきマルチで、サンチュ グリーン、レッド2種類、レタス グリーンを栽培します。

その奥は、直まきで、サラダ菜、小松菜、ベビーリーフなどの葉物を栽培する予定です。








ブログにアップするのを忘れましたが、9月13日に種を蒔いたサンチュ、レタスです。

写真の右二列がグリーンレタス、中央二列が赤葉サンチュ、左二列が青葉サンチュです。

今日は、本葉も出たので、一本立ちにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする