写真は、ネギの畝です。
畑への植え付けは、第一弾が5月14日でした。
そのネギ....
季節外れの台風が、直撃しそうです。
強風で葉が倒れます。
そこで、妻と二人で雨の小ぶりの中、台風対策をしました。
アップは、こんな感じです。
これで、どのくらい被害が防げるかわかりませんが、善後策で実施です。
ネギ以外はブロッコリーの支柱も強化しました。
早く、台風が通り抜けます様に...
今日も雨です。
昨日、畑で撮った写真をアップします。
写真は、ピーマンの畝です。
そのピーマン、種蒔きは3月8日でした。
畑への植付けは、4月15日です。
今年は、京ひかりとレッドホルンの二種類を栽培しています。
下の方からの写真です。
そのピーマンは、背丈が私の胸ぐらいまで生長しています。
写真の様に、まだまだ実をつけています。
なり疲れもしないで、畑に行けば毎日収穫できる状態です。
本日、収穫したピーマン。
さて、季節外れの台風が接近しています。
これで、ピーマンも終わりでしょうか?
写真は、今年第二弾の大根です。
種蒔は、9月7日でした。
そのダイコンが、大きく育っています。
サンサンネットを掛けているので、葉っぱも綺麗です。
今日は、第三弾の大根の種を蒔きました。
一箇所に三粒です。
蓋をしてお終いです。
箱根から、車で40分ほどで御殿場。
10時前には、御殿場アウトレットに到着です。
最近、箱根に行くと御殿場アウトレットに行くのが定番になりました。
開園まじかの園内は、ガラーン。
本日も快晴です。
真正面が、グッチのお店。
私達が行く衣料品のお店も、最近は結構固定されました。
ウエストゾーンはNew Yorker、United Arrows、ブルックスブラザーズ、Gapです。
イーストサイドでは、バーニーズニューヨーク、バナナリパブリック、ハッシュパピーかな?
GOACH のお店の写真です。
レトロなモノトーン色彩にしてみました。
10軒ぐらいのお店を回ってお疲れです。
休憩。
ゴディバのお店で、マンゴーとチョコレートのアイスを頂きました。
本日の買い物はこちら。
何時もながら、妻の買い物が圧倒的です。
私のはセーター 一点です。
その他孫の物を買いました。