今日も朝5時半の畑行きです。
写真は、ピーマン畑です。
そのピーマンは、3月12日に種蒔きをしました。




今日も朝5時半の畑行きです。
写真は、ピーマン畑です。
そのピーマンは、3月12日に種蒔きをしました。
写真は、キュウリの畝です。
畑への植え付けは、4月22日でした。
このキュウリは、タキイの接木苗【シャキット】です。
反対側は、こんな感じです。
キュウリの葉も元気いっぱいです。
この時期、まだまだ勢いが衰えません。
本日の収穫です。
すでに、キュウリのきゅうちゃんを二回ほど作りました。
この状態では、8月を過ぎても収穫できるでしょうか??
写真は、高圧洗浄機です。
梅雨が明けました。
この時期毎年、家の外壁を洗浄します。
この機械既に使い出してから10年以上経ちます。
二階南側、東側、西側から洗浄開始、まるごと洗浄です。
写真の銃のような形が噴射部分です。
バルコニー部分の洗浄を終えた写真です。
写真のように、二階がピッカピッカになりました。
一階の屋根の部分も綺麗に洗浄です。
次は、一階。
写真は、キッチンの出窓部分です。
南側の広いガラス部分も同時に洗浄しました。
また、雨戸部分の引き出しての洗浄です。
特に雨戸は海の近くの我が家は塩害が出ます。
綺麗に水洗いすることで、この塩害も防げます。
以上が第一回目の洗浄です。
それから、二週間位経ったでしょうか?
今日は、家のまるごと洗浄2日目です。
北側の一二階部分とガレージと門扉の洗浄です。
写真は、ガレージのコンクリート部分です。
こちらは、妻の作業。
終わった後の写真です。
苔などがなくなり、綺麗になりました。
こちらは、ガレージの屋根です。
こちらは、私の担当です。
次は最後の玄関部分。
お昼ご飯を食べた後で、最後の門扉の洗浄です。
上二段が洗浄後。見る見る黒ずみが取れます。
毎年一回洗浄するだけで、家の持ちが大分違います。
海の近くなので、塩害がヒドイです。
築40年以上の我が家ですが、新築同様の綺麗さです。
屋根の天辺に登るのは、少し勇気がいりますが慣れれば気持ちいいです。
もう少しは、この作業 出来そうです。
写真は、キャベツの苗です。
このキャベツの種蒔は6月26日です。
そのキャベツが、大きく生長です。
一箇所に2粒蒔きましたが、すべて発芽です。
そこで、前の写真のように間引きで1本にしました。
本日は、畑への定植です。
写真は、先日施肥とマルチを張った畝です。
こちらに、株間30センチで植え穴を開けます。
植え付け完了です。
最後に、サンサンネットを張っておしまいです。
一昨日、Amazonプライムセールが開催されました。
超目玉商品は、スマートスピーカー『echo dot』です。
通常5980円が2980円でした。
このecho dot が日本では一番売れたそうです。
そのecho dotが、昨日到着です。
小さ!
中身は、これだけです。
蓋を開けると。
エコー ドット、usbケーブル、取扱説明署が入っています。
早速、設定をしました。
電源を繋ぐと、自動でecho がオレンジの光をつけて、設定を始めます。
終わると、ブルーのライトに変わりました。
そして、『アレクサに話しかけて』とスピーカーが喋り出しました。
早速ニュースをお願いしました。
その後で、iPadにアレクサアプリをインストールしました。
画面に話し掛けた記事『NHK ラジオニュース』がアップされていますね。
その他、設定でyahooニュースと毎日ラジオニュースをチョイスしました。
次は音楽です。
『アレクサ!静かな曲をお願い』とリクエストしました。
Amazon musicの中から、ルイアームストロングのこの素晴らしき世界、ケニーG のいそしぎなどなど懐かしい曲が流れます。
それ以外、アプリからの設定で、Tune Inとradikoの放送局で好きなラジオが聴けます。
また位置情報を入れると葉山の天気予報、グーグル予定表から、これからの予定などなど色々な設定が出来ます。
それ以外、照明、エアコンの入切の設定なども出来ます!
これは便利!
最高です!
追記
アマゾンecho dotのスピーカは決して音が悪いわけではありません。
クリアで聴きやすい音色です。
なお、アマゾンのスマートスピーカーには、echo dotより上位機種のechoがあります。
値段は12000円で、dotとの差は高品質スピーカーです。
そこで、Bluetoothを使って高品質な『ANKER』スピーカーに繋げました。
こちらが、ANKERスピーカーです。
設定は、こんな感じです。
設定から、写真上段のBluetoothデバイスを選択します。
その後、ペアリングして完了です。
高温の伸び、低音の締りと最高のスピーカーです。
なお、このANKERスピーカーは充電機能があるので、ワイアレスで何処にでも持ち歩き出来るので便利です。