湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

湘南農園 税務申告をして来ました。

2021-03-18 | お出かけ

今日は、鎌倉税務署に税務申告をして来ました。

天気も良く、ついでに鎌倉散策です。

久方振りに八幡様にお参りです。

一年振りでしょうか?

帰りは、ケーキ屋さんに立ち寄りです。

鎌倉駅西口線路沿いにある【レザンジュ】です。

このお店は、横須賀線の車窓からいつも見ていたお店です。

雰囲気はレトロで最高!

一度は行ってみたいお店でした。

3時のコーヒータイムに頂きました。

モンブランです。

お店の看板に2017年日経プラスで2位獲得に釣られて購入しました。

結果は裏切られました。

一つ800円と少々お高い値段です。

でも、土台のタルト部分は硬すぎです。。

中のほとんどが生クリームです。

そのマロンもお酒が強いからでしょうか?

マロンの味は何処へやら?です。

食べログお店の評価は3.65ですが、調べてみるとこのお店は2018年倒産して別の法人が引き継ぎ営業しています。

お店の雰囲気はそのまま、すっごく良いですが....

それ以外、写真のケーキも購入しましたが、これもスポンジがただフワフワしているだけで物足りない感じでした。

私の評価はとてもとてもです。

まあ、一度は行ってみたいお店に行けて良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南農園タマネギが良い感じです。

2021-03-17 | タマネギ

写真は、タマネギの畝です。

このタマネギの種蒔きは、9 月17日でした。

その時の様子は、こちらです。

そして、タマネギの畑への植付けは、11月15日でした。

その時の様子は、こちらです。

今年は四種類のタマネギを育てています。

写真の一番手前が晩生【ネオアース】です。

こちらは、中生【アトン】です。

こちらは、早生【スパート】です。

こちらは、極早生【タイガージェット】です。

極早生は既に玉が出来てきました。

三月下旬には収穫開始の予定です。

この極早生は、タマネギの葉も柔らかく最高に美味しいです。

もう少し玉が大きくなったら食べたい時に収穫して、葉も美味しく頂こうと思っています。

これから6月まで採れたてのジューシータマネギを堪能出来ます。

最後に、今日は風で傾いたタマネギの立て直しと、枯葉取りもしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南農園 インゲンの種を蒔きました。

2021-03-16 | スイートコーン、インゲン、カボチャ

今日は、キャベツ、ピーマンとインゲンの種蒔きをします。

最後は、インゲンの種蒔きです。

品種は、タキイのつるなしインゲン【恋みどり】です。

種蒔き場所は、写真のポットです。

このポットの下には僅かですが、写真の白く見えるぼかし肥を入れました。

ポットは、全部で6個です。

一箇所に写真のように、3粒です。

畑への植え付けは、一箇所二株を予定しています。

芽が出た後で、一つを間引きします。

写真のように、愛菜花に入れて地中温度25度前後で芽出です。

4,5日で芽を出すでしょうか?

乞うご期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南農園 ピーマンの種を蒔きました。

2021-03-16 | ピーマン、オクラ

今日は、キャベツ、ピーマンとインゲンの種蒔きをします。

キャベツの次は、写真のピーマンの種蒔きです。

今年も畑へは、昨年と同じ赤ピーマン【レッドホルン】二株に、多収穫の【京ひかり】を四株栽培します。

予備も含めて、写真のように赤ピーマンが4粒、京ひかりが5粒程の種蒔きをましす。

写真のように、芽出しは愛菜花で管理します。

温度は、25度前後です。

最後は、インゲンです。

次のページを見てください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南農園 キャベツの種蒔きをしました。

2021-03-16 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

今日は、キャベツ、ピーマンとインゲンの種蒔きをします。

先ずは、キャベツの種蒔きです。

品種は春キャベツ 極早生のタキイの【春波】です。

トレーに芽出し土を入れて、十分土を灌水させます。

畑への植付けは全部で8株を予定しています。

そこで、全部で9粒の種を蒔きました。

このキャベツは、芽出し機愛菜花に入れて発芽させます。

次は、ピーマンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする