雪が降った18日(月)と次の日(19日)は、日蔭は雪が凍ってるので
出掛けるのを控えて、暇なので毎年冬に作る「大根の佃煮」を作ってみました。
この大根の佃煮は何度も載せてますが、本当に美味しいのです。
このレシピは・・・こちら
残った煮汁は煮物に使います。
昨日(20日)、有楽町迄映画を観に行く事にしましたが
2012年10月3日にリニューアルオープン東京駅を未だ観て無かったので
早めに家を出て東京駅で1度降りて、駅舎を観て観ました。
リニューアルオープン当時は沢山の方が写真を載せていましたが
その写真では、その当時は物珍しさもあって凄い人混みだったような・・・
流石に、オープンから時間も経ってるので写真を撮ってる人は数える程度ですが
私も、その仲間です。
↓画像はネットよりお借りしましたが、駅舎内にホテルがあり素敵
あんな素敵なホテルに泊まりたいなぁ・・・
駅舎だけ見て有楽町駅へ・・・
有楽町駅に降りたのも何十年振りです。
未だ私が独身だった頃の有楽町駅の前には「そごう」デパートが入っていて
歌手のフランク永井さんが「有楽町で逢いましょう」を歌っていて
そごうの前で待ち合わせの人達でごったがえしていましたが
今は、そのそごうも衰退し「読売会館」になってました。
駅の前に広場があり其処に行ってみましたら、ちょうど昼時だったので
サラリーマンやOL、其処に買い物に来てた人達が昼食を求めに
広場の周りに並んでる出店?で買って、テーブルや椅子が置いてあるところで食事をしてました。
」
映画のは始まる時間が13時半からなので、その前に昼食を食べるのですが
一人でレストランに入るのも嫌なので、家から持って行った飲み物とサンドイッチを
傍の陽当たりの良いベンチで食事をしてから、目の前のビル読売会館8階まで行った。
映画の題名は「消えた声が、その名を呼ぶ」
この映画を紹介してくれたのはブログ仲間のtonaさんです。
私がなぜ、この映画を観る気になったのかは先日観た映画で「海難1890」で
イラン・イラク戦争でイランに取り残された日本人たちの救出に
トルコ人たちが尽力した1985年のテヘラン邦人救出劇。
その同じトルコ人が約100年前に、アルメニア人迫害がオスマン・トルコ帝国内で起き
最大150万人が虐殺されたそうですが、私は全く知りませんでした。
映画の内容はtonaさんが詳しく書いてくれてます・・・こちらです。
観てて辛くなる場面が多かったのですが、最後は未来も見えてくるので
きっと幸せを取り戻したと思います。
かってにtonaさんの記事をリンクさせて頂きました。
私は人様のリンクをして、自分では書かずに済ませたい方で
リンクは私の十八番なのです
今日は私が如何にお上りさんかを知らしめてしまいました