クロスコート移転後、初の竜むらです。
個室もあるようですが、おすし屋さんのようなカウンターで。
お昼どき。
銀だらの幽庵焼き御膳をオーダー。
幽庵焼きとは。
「和食の焼き物のひとつ。幽庵地(醤油・酒・みりんの調味液にユズやカボスの輪切りを入れたもの)を用いた魚の付け焼き」。
(ウィキペディアより)
その焼き物と、野菜の炊き合わせ、もずく、季節の豆腐、ご飯、汁物、香の物。
ザ・和食です。
竜むらのスペシャリテでしょうか。
銀だらの幽庵焼き。
この照り!焼き加減も完璧だ!
家のガスレンジではなかなかこうは焼けないのよねぇ。
言うまでもないけど、おいしい!
ゴマ豆腐に野菜の炊き合わせ。
教科書通りの味、期待以上でした!
フランス料理やイタリア料理に流れるシェフが多い昨今、
こういう繊細な和食を味わうことができるお店って、
日本にいながら結構見つけるの難しくなりましたよねぇ。
ずっとこの味とこの値段のままでがんばって欲しいものです。
満足満足。
おいしかった!
和食 竜むら
名古屋市中村区名駅4-4-10
名古屋クロスコートタワーB1
(052)551-1133