御茶ノ水がワールドカップカラーに!
まずはこのビル↑。
東京医科歯科大。
すごい!
それから、
順天堂大↓。
御茶ノ水駅周辺には、
さすが学校が多いね。
サッカーミュージアムへと続く
サッカー通りもこんな感じに。
本田選手始まりで、
選手の個別コメントが続きます。
2014年FIFAワールドカップ。
われらが日本代表は、
コートジボワールに2-1。ギリシャに0-0。コロンビアに4-1。
と、
健闘空しくグループリーグ敗退となった。
「個のレベルアップ」
もしくは
「とりあえず海外へ」
が、
2010年W杯後の取り組み方針だったとしたら、
今回は何だろう?
松木監督の言葉を借りれば、
「勝つためのサッカー」
セルジオさんの言葉を借りれば、
「勝ち抜く心」
ということなのか。
いずれにしても、次なるステップアップは一朝一夕にはいかないもののようだ。
話は飛ぶが
、
私の祖母は大の野球好きで、生前はTV中継があると欠かすことなく、
試合を見ながらあれやこれや、選手や戦術について素人ながらも熱く批評をしていたものだった。
つまり、
生きていれば90代の祖母の世代にも
野球文化は強く根付いていたと言えるわけで、
サッカーについても、
サッカーというスポーツが市民レベルの体内に入り込んで初めて世界レベルまで到達できるのではないだろうか。
そう考えると、
選手自身の実力を上げること以外にも
チーム強化のためにできることが何かありそうな気がする。
次のW杯はロシアか。
4年後どこまで成長して戻ってきてくれるか楽しみだ。
さてさて、
日本が負けたのは大変残念だが、
決勝リーグ、気を楽にして楽しんで観戦するとしようか。
(Top写真:御茶ノ水のサッカーミュージアム)