北海道にいると、まず考えられないのが高速道路での「渋滞」。
まぁ、東京とか出張しているだけなら、
まず車を使って移動すると言うことがないので、
渋滞に巻き込まれることはありませんね。
なおかつ、首都圏ではなく、中部圏に移動と言うことではまず考えておりませんでした。
が・・・、やられましたね。
先週の23日、高崎から長野を経由して岐阜まで移動いたしました。
全行程は350kmくらいなので、
北海道で言えば、まぁ、毎日でもある移動距離。
昼2時前後に出発したので、道中は中央アルプスの山々を
「おお、スゲー」とか歓声を上げながらのドライブ。
カメラマンさんと同行なので、まぁ、馬鹿話で盛り上がりながら、
楽しくドライブしておりました。
ところが、道が中央道に入って、名古屋まで60kmくらいの距離案内板あたりから
徐々に混み始めたかと思うまもなく、
なんと、高速道路で停車せざるを得なくなった。
中部圏から、日帰りでの行楽客の帰宅ラッシュに、もろに遭遇。
さてさて、というところ。
幸い、のんびりPAで休み休みきたので、トイレなどの心配は
当面大丈夫ということでしたが、
はじめて走る道で、推測も付かないので、不安になりますね。
チョーのろのろ運転で、途中、一般道に降りるかどうか
決断を迫られますが、そういうときに限って行列が走り出したりする。
ということで、ずっと渋滞に付き合ってしまいました。
どうも、中央道と何本か交差する高速道路合流地点がネックのようで
そういう箇所を抜けると、しばらくは快調な運転。
ということで、60km地点から2時間半くらいはかかりました。
こういう経験をすると、今度は慎重というか、
疑心暗鬼に駆られるようになる。
翌日は東名を通って、首都高速を突破して、
大洗まで走破する予定でしたが
すっかり、首都の渋滞に尻込みせざるを得なくなりました。
やむなく首都高を回避して、北関東目指して
岐阜から長野経由、前橋から北関東道へ走りました。
総行程は700km超でしょうが、渋滞よりはいいだろう・・・。
ところが、PAで入手した高速マップでつながっていると表記されている
「北関東道」って、行ってみると道がなくなっている・・・。
夜の10時頃に、まったく見知らぬ土地で、古いカーナビでのドライブは
なんとも、疲れの溜まる行程でした・・・。
つながっていないなら、予定路線のところには
「開通予定時期」の表記があってもいいのではないでしょうか。
ふ~~~、ということで参った次第です。
NPO住宅クレーム110番|イザというときに役立つ 住まいのQ&A
北海道・東北の住宅雑誌[Replan(リプラン)]|家づくり・住まいの相談・会社選び