私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

タナゴ類5種ラインアップ

2018-05-30 22:33:06 | 淡水釣り
2018年5月30日(水)

国外外来種のタイリクバラタナゴはさておき
タナゴ類5種が同所的に生活している流域がある。
貴重な流域だ。

先日、スレバリを使い、ポイント・深さを変えながら5種を釣り上げた。

ヤリタナゴのオス


アブラボテのオス


シロヒレタビラのメス


イチモンジタナゴのメス


ボロボロにくたびれたカネヒラ


もちろん沢山釣ることが本意ではない。
それぞれのタナゴの習性を考えながらできるだけ少ない数で釣ってみた。

やはり、ほんの少しずつすみわけ・食いわけてるように感じたなあ。
そんなことを考え、試してみる時が楽しい。

食べるために釣ってるわけではない。
あくまで趣味・遊びだから
できるだけ心を込めてキレイに撮させていただくか
そっと流域へ放させてもらった。