
わたし も 「 すいとん 」 作ってみましたぁ
「 も 」て、言うところに ご注目 (笑)
時々 訪問しているブロガ~さんとこで、
見つけた すいとん料理・・・
わっ 懐かしいなぁ と。
きのう、今年初お出かけ。
大根・洗いゴボウ を買い求めに。
で、
早速 未明からとりかかる
大 根 を イチョウ切りにし、(手動スライサ~使用)
洗いゴボウ ささがきにし、(手動スライサ~使用)
手元の食材たち・・・
茹でてあった 里 芋 皮を指で剥き、(十兵衛さん産新潟県)
冷凍レンコン、(十兵衛さん下処理済冷凍したもの)
冷凍 人 参 千切り、(funsenki作)
日光油揚げ(セブンさん)
素材を生かしたさつまあげ(一正)
しめじ、そして 薄力粉(日清)
左手は(マヒ側)手袋したまま・・・
右手だけでこなす 右手ってすごいなぁ(笑)

薄味に したてて
和食を洋皿に盛りつけるも、、、
イマイチね〜(笑)
+冷凍シュウマイ(セブンさん)で
朝食。バランス摂れてるよネ、、、
炭水化物は、すいとん小麦粉ダンゴ(笑)
奮闘すること2時間ほど
やっとこサ パシャリっ!と。
ここで ひと休み(笑)
出来合いにすればイイものを!と、
常々思うのだが
やはり自分で作ってみたくなってしまうのだ
出来上がった後は、クッタ〜リ、、、
もう やらないゾ!と、
その度に思う・・・のだけれど(笑)
ひとりで 出来たっ~!!っていう喜びは
生きてるっていうことをさらに実感させてくれる
この身体にとって
「 キッチンに立つ 」ってことは訓練である
訓練だと思うからこそ 頑張ることができる(笑)
意欲沸騰しまっス