![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c7/2f6737d9a99a16a3839084b66521099b.jpg)
「 習慣的な昼寝 」
短時間の昼寝をした人 と しなかった人では
昼寝をした人のほうが脳の総容積が大きいという(へ~)
早寝早起きが定着してきたころ
昼寝の記事を見つけたことがあった(たしかブログだったか)
昼寝なんて 年寄りみたいな・・・
な~んて思ったfunsenki、、、(苦笑)
わずか3~4年前のこと。
当時は、
5:00行動開始・・・18:00(夜6時)寝落ち準備完了な生活リズム
現在は 3:00行動開始
昼寝 1~2時間ほど
寝落ち準備完了21:00(夜9~10時)へと
睡眠時間は 6時間から
現在は 8時間近くへと増えている
これじゃ 昼寝が必須となるのもわかる、、、
寝ている間に
疲労回復、、そう細胞が復活するんだったっけ
そもそも睡眠不足が原因で
脳内出血に襲われてしまったとも言える、、、
現役時代は
4~5時間の睡眠
毎日栄養剤を飲んでいたっけ(チオビタドリンク)
イヤ 飲まないとやってられなかったのだ・・・
この身体には ハ~ドだったに違いない、、、と、
思っても もう遅い・・・(苦笑)
きょうも お昼寝を・・・
あ、お昼寝なんてしていられないんだっけ
久しぶりの まめけん戦士ではありませんか(笑)
寝 る 子 は 育 つ
ポチっと
意欲沸騰しまっス