![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/ba8de5e88f2a49b35b5658dd021c9c14.jpg)
日の出 5:00 (22㈯)、、、
あっという間に
今朝は、 4:56の日の出時刻
4時を回るころ だんだんと明るくなりはじめ、
4:30を待たずに 一気に明るくなってしまう、、、
3:00に始動しても
顔を洗い終えるころ すでに夜が明けるという始末、、(アセアセ)
まるで急き立てられるよう(笑)
昨日の足跡をチョッと、、、
かかりつけ医にて おクスリもらってから
向かった先は またもや 三田・芝公園方面へ
2回目となると余裕が出てくる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/fbcfeab17fbc9dedea6f5bfb97729d95.jpg)
森永プラザビル
都営三田駅前・JR田町駅前
つーこサンと来たことあったなぁ、、、
って、、、20年前くらい?
そんな前だった? (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/54af9d7b9f61ea51651a7343860c1ec7.jpg?1682375241)
先日歩いた、
慶應中通り商店街を
左手に見ながら直進します(第一京浜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/6678f4ee3e7dab2c59db4a1179a51bf8.jpg)
第一京浜 と 日比谷通りのT字路
3/5の東京マラソンでは ココが折り返し地点だったから
観ておきたかったのだ(笑)
銀座方面から来て、
折り返して 日比谷通りを日比谷大手町へと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ac/3959f6dfbf20668b1ca582fd47096be6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a9/4d1842b702021f5dff878661954eb35e.jpg)
NEC 日本電気本社ビルを見上げて〜 どひゃぁ~驚っ
歩道の右手には日比谷通りが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/75/576e9b12e5c140040a1e304be722d640.jpg)
そして 芝公園広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/29e53c815c173e4b0f255bed0a46d20c.jpg)
2021撮影
17℃という初冬の気温を思わせる いちにち(きのう4/24㈪
道行く人は薄手のコ~トを羽織っている、、
コチラはべ~ジュの暖かコ~ト(苦笑)と、いう昨日、、、
こんなチャンスは もう無いっ!
そう、、、
これからは エアコン(冷房)が凶器となるこの身体、、、
交通機関や建物内は
ガンガンに冷やされるのだ
あの日だって(4/20㈭)25℃予報に助けられて決行したのだった
半袖姿がチラホラしてたっけ、、、
「 日比谷通り踏破 」に向けて順調な滑り出し(笑)
ポチっと
意欲沸騰しまっス