イタリアの風に吹かれて ~con te partiro~

前世(かこ)から未来(いま)へと紡がれし時の記憶
あなたと交わした約束の欠片を辿る遥かなる愛しき旅

心よりご冥福をお祈り致します・・・・

2014年03月14日 23時57分09秒 | 想い
 
          夕刻、インターネットニュースで 
    大好きな俳優、宇津井健さんの訃報に接しました。
              とてもショックです

  確か昨年、宇津井さんに関するある夢を見たのですが 
   普段からご健康にはとても気を配っていらっしゃる
宇津井さんと存じ上げ またその様にお見受けしていたので、
  一瞬、あれ?と思いましたが「いや、そんな筈はない」と
          すぐに自分の中で打消しました。

      20代から毎年の様に、年に数回 骨休めに
大好きなオーナー夫妻のいる山梨のペンションを訪れていました。

             80才に近い奥様とは
  途切れることなく賀状のやりとりをさせて頂いています。

   夜は道路に大の字になって寝転んで満点の星を眺め
   日中は小淵沢界隈の森を散策し乗馬をたのしみ・・・・
          美味しい空気に のどかな風景・・・・・
         今も変わらず小淵沢が大好きです。

             20代前半、ある夏の日、
        私達がお世話になっているある牧場で、
         偶然 宇津井さんとお逢いできました。

          元々 大ファンだった宇津井さん。
     (子供ながら赤いシリーズも拝見していました。)

           ある時、ペンションのオーナーに
         なんとなく宇津井さんのことを話すと 
     なんと、私達が時々乗馬で訪れていたある牧場に
     ご自身の愛馬を預けていらっしゃる宇津井さんが
     よく愛馬に会いにいらっしゃる、と教えてくれました。
              もう、ビックリでした。

    (牧場内にとどまらず 時々場外へ出てお馬さんに
            道を案内して貰いました。)

         山梨には沢山の牧場があります。

             大河ドラマを始めとして
      撮影の為に訓練されている馬も多くいます。
     宇津井さんにはいつかきっとお目にかかれると
                思っていました。

     (心から逢いたいな、と思う方とは無理をしたり
      特別な努力をしなくても これまで自然な形で
          お目にかかれていたので(*^_^*))

     それから間もなくして、小淵沢を訪れた時のこと、
乗馬でお世話になっている牧場の前を散策していた時でした。

  牧場の駐車スペースに おもむろに白い品川ナンバーの
            高級車がとまっていました。
       ふと 目にした木の柵の上には 使い込んで
 飴色になっていた艶のある鞍が 何気なく干してありました。

え?と思う間もなく、爽やかな笑顔と共に白い半袖のTシャツに
         ブーツ姿の筋肉隆々の宇津井さんが
           馬小屋から出てらっしゃいました。

      えぇーっ!? こんなことって あるんだ・・・・と
     感激もひとしおでしたが、折角お逢いできたので、
      子供の頃からファンだったという事をお伝えし、
          写真を撮って頂き、数十分に渡り
          色々なお話しをさせて頂きました。
        (当時私は23才位だったと思います。)

   宇津井さんは期待を裏切らず紳士的で 物腰も柔らかく
             本当に素敵な方でした。

       宇津井さんは、山梨で毎年行われている
       翌日の馬のお祭りの為に 山梨入りされ、
    今 牧場に着いたばかりであるとお話し下さいました。
その会話の後何と「もし良かったら僕の馬ご覧になりますか?」と
   仰って下さいました。ドキドキしながら馬小屋にいくと、
   そこにはアランという名の気品ある美しい白馬がいました。
  アランと宇津井さんが心の深い部分で繋がっていることは
              よく見て取れました。

       また、翌日のお祭りには 俳優の田中健さんも
    いらっしゃるということや、 明日 自分達が控えている
  テントに良かった遊びにいらっしゃいと仰って下さいました。

 初めてではないのですが、今回小淵沢を訪れた目的の1つは
          馬のお祭りを見る為でもあったので、
     勿論 翌日、お言葉に甘え テントにご挨拶に伺い、
          ファンレターもお渡しさせて頂きました。
  田中健さんも本当に感じの良い爽やかで素敵な方でした。
           こんな風に、一度ではありますが、
       大好きな宇津井さんと かつて数十分に渡り
 直接お話をさせて頂き、そのお人柄に触れさせて頂きました。
      ご出演のドラマもよく拝見させて頂きましたが、
  本当にお元気なご様子でしたので、訃報が未だ信じられず、
             ただ 哀しく思います。

      のちほど、夢日記を読み返したいと思います。

       宇津井さん、あちらでは最愛の奥様と共に
         どうぞ安らかにお休みくださいませ。

        今まで 数々の素晴らしい作品を優しさを
          本当にどうもありがとうございました。

 宇津井さんと一緒に撮って頂いた写真は大切な宝物です。
     
      本日 夕刻、訃報に接して間もなくして
        この記事をfacebookに先ずupしました。
     facebookにupした内容に少し加筆致しました。
      記事を書いた数時間後、ZEROをふと見ると
       宇津井さんの愛馬が預けられていた牧場と、
       在りし日の、60代の宇津井さんが颯爽と
      白馬、アランに乗っている映像が流れました。
 馬とカウボーイハットが最もお似合いではないかと思わされる
         宇津井さん。役者の道に進んだのも
    撮影で馬に乗れる機会が多いと聴かされたからと、
       以前ある番組の中でお話しされていました。

     数年前、アランは大切にして下さる方に譲ったと
インタビュアーにお話しになっている宇津井さんのお姿を拝見しました。
   
 あちらの世界でアランとの再会を果たされたでしょうか・・・・

           心より ご冥福をお祈り致します