MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

ロキソニン

2015-11-23 | 走りながら考えたこと
 このところ右足中足部の甲から外側、さらには足裏の痛みが続いていて、走れてもせいぜい1~2㎞、歩いてはまた走るようなことしかできない。
 ふと頭をよぎったのがロキソニン。以前何度か膝だの骨折だのをおしてレースに出た時に、何度かスタート前にロキソニンを飲んで、結果的に大した痛みを感じることなく完走していた。それは、レースということで集中力が高まりアドレナリンが出たせいでもあるかもしれず、ロキソニンだけで、それほどの鎮痛効果があるとは思えなかった(手術に至るような痛みには大して効いた実感がなかったからだ)。
 でも、現実にロキソニンを飲んで、痛みをさほど感じないでフルマラソンを完走したのは事実だった。

 さて、でもすぐ我に返って考えてみれば、練習なのに薬を使って痛みを抑えてまでやる必要なんてあるわけもない。
 薬を飲まなくては我慢できないような状態なら、走らないに限るに決まっている。危ない危ない。一瞬にせよ勘違いしそうになる。人にありがちな間違い。用心用心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする