MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

10/29(金)ランニング・ダイアリー 「『あいの土山マラソン』無念のDNSと思いきや中止」

2010-10-30 | ランニング・ダイアリー

トレーニングのポイント 「エクササイズ・ウォーキング」
今日の歩行距離・・・5.35km
今日の歩行時間・・・49分01秒

◇台風上陸の可能性もあり、明日・明後日と暴風雨か。なので少々無理して病院まで往復エクササイズ・ウォーキング。

通院5回目。
・右手レントゲン撮影し治癒状態を確認。1週間副木で固定していた割には指も曲がるし、もうほぼいいとの診断。自分では思いのほか曲がらなくてびっくり。
・副木ははずれる。お湯にも入っていいとのことで、不便は大幅に解消される。
・ただし、腕振りはもう1週間我慢。右手はなるだけ下げないようにし、ぶつけたり、小指だけに力がかかることがないよう大事に扱ってください、という先生の指示。
・右太腿の打撲はほぼ快癒。
・肋骨の痛みは相変わらず。先生曰く「マラソンにはこっち(胸の痛み)のほうがきついかもなあ」。

「あいの土山マラソン」
 腕を振らずにフルマラソンは現実的に無理。今週末の「あいの土山マラソン」は100%DNSが確定した。今さらながら残念な思いだったが、大会事務局から留守電にメッセージが入っていて「台風の影響で大会は中止」になったとのこと。びっくり。
 規定の通り参加費は返却されず、参加症のTシャツ等は後日送ってくれるそうだ。大会要項を確認したら、確かに「申込後いかなる場合も、参加料は返金しません」とある。
 自分の場合DNSと決めたので、参加賞を送ってもらえるだけラッキーだが・・・。いずれにしても台風が相手では勝ち目はない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新規川往復コース <10月> | トップ | 10/30(土)ランニング・ダイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ランニング・ダイアリー」カテゴリの最新記事