よく見かけるのに、ずっと名前を知りませんでした。
すっかりお馴染みだったのに、ごめんなさい。
君の名は、・・・・コメツブツメクサ(米粒詰め草)。
葉っぱはどう見てもマメ科だなあ。
ミヤコグサにも似ているし。。。でも、花の形が違うし。。。
それが、コメツブツメクサ!
ヨーロッパ原産の帰化植物。
マメ科シャジクソウ属。
シロツメクサの仲間だったんですね。
それも、超小型の花。
だから、米粒。
やっと名前が、わかって納得です。これからは、ちゃんと名前で呼びます。
私に名前があるように、君にも名前 ☆”~コメツブツメクサ!
近くで、シロツメクサも笑っているよ。