「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

新川への花散歩

2009-03-14 | 葛西スケッチブック

 キンクロハジロの幼鳥でしょうか。もともとキンクロハジロは
 小型の鴨ですが、イマイチハッキリしません。
 
 ときどき「我も白なり」とばかりに、カモメが一緒に浮かんで
 います。はっきりしませんが、下の画像の左。
 
 三角橋方向に歩いてゆくと、寒緋桜が濃いピンク色に、
 うつむいて、鈴生りと言いたいように咲いていました。
 ソメイヨシノに先駆けて。
 
 
 遊歩道を外れてしばし。公園近くの家の畑の端に、白に近
 い花がびっしりと。ウメかと見まがいましたが、さに非ず。
 幹は、明らかに桜でした。 ウメのようにしべが多く、ぱっち
 りと元気の良い花です。↓ お名前は?

 

 
  すぐ隣には、一本の木に、いく色もの花をつけた
  椿が満開。ここのお宅の畑だけは、春爛漫でした。
  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする